
コメント

yo_ko
私も赤ちゃんがあまり大きくなってなかったり、胎嚢の確認ができてもいい週数なのに確認できなかったりですごく不安でした。
そして、出血や腹痛もあったので当然切迫流産の病名がつけられました。
今は、本当に大事な時期だと思いますので、腹痛もありますし安静にしとくのがいいと思います。
私は、トイレ以外はほぼ布団の中でいました。
不安かもしれませんが、赤ちゃんも必死に頑張ってるので信じましょう!!
元気にお腹の中の赤ちゃんが育っていることをお祈りいたします。
yo_ko
私も赤ちゃんがあまり大きくなってなかったり、胎嚢の確認ができてもいい週数なのに確認できなかったりですごく不安でした。
そして、出血や腹痛もあったので当然切迫流産の病名がつけられました。
今は、本当に大事な時期だと思いますので、腹痛もありますし安静にしとくのがいいと思います。
私は、トイレ以外はほぼ布団の中でいました。
不安かもしれませんが、赤ちゃんも必死に頑張ってるので信じましょう!!
元気にお腹の中の赤ちゃんが育っていることをお祈りいたします。
「流産」に関する質問
妊娠初期の6w4dです。 6w0dの診察(不妊治療クリニック)で 心拍確認できました。 仕事が、体力仕事、冷える仕事なので 毎日無事に育っているか不安です。 以前、9wで流産しちゃいました。 次の検診がGW明けなので不安で…
生理周期や排卵に異常がなくても、レトロゾールを2錠に増やされることってあるのでしょうか🫨 タイミング法で通院し始めて、2周期目です。 去年の3月に流産し、その後1年経っても自然妊娠しなかったため、不妊治療を開始…
妊娠9週で流産の場合、自然に待つか手術か迷っています。 今日の診察で胎嚢が確認できませんでした。先生から「おそらく厳しいです、流産の可能性が高いですが来週もう一度診察しましょう」と言われました。 そのときに自…
妊娠・出産人気の質問ランキング
きこたま
ko_ki's mamさんは、病名つけられた時の赤ちゃんは大丈夫でしたか?
今日は仕事を休みお布団で過ごして横になっています。お腹の痛いのは昨日よりなくなってきています。赤ちゃんを信じて気持ちが落ち着いていられるように願い中です。
yo_ko
切迫流産のときは、赤ちゃんも必死に流れないように頑張っていました。なので医師からは五分五分の命とも言われましたが、心拍が確認できるとこまでいけば、あらかた流産は回避できるそうです。
きこたま
お返事ありがとうございましたm(__)m
明日病院に行ってみてもらってきます。回避できるといいなぁ☆