![キャリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳と生後1ヶ月の子供を持つママが、保育園送迎で外出する際の服装について相談。車移動が多いため動きやすいアウターが必要か迷っており、ママコートが高いと感じている。同じような経験の方からアドバイスを求めています。
外出の時のママの服装について質問です(^^)3歳の女の子、生後一ヶ月の女の子が居ます。
上の子の保育園への送迎で毎日外出します。
車で移動が多いので、動きやすいアウターが必要かなぁと悩んでいます。
上の子の時は外出しなくて何も買わなかったけど、
今から買うとなるとママコートは高いしなぁと思い、同じような方が居たらアドバイス頂きたいです。
- キャリママ(9歳, 12歳)
コメント
![R*mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R*mama
ママコートはいらないと思います。
普通のコートを着る前に抱っこ紐で抱っこしてブランケットをケープの代用でいいかと思いますよ!
100均にブランケットを止めるクリップも売ってます(*'▽'*)
キャリママ
ありがとうございます(^^)やはりママコートは要らないですかね。
ダウンのベストくらいがちょうどいいかもですね。
R*mama
友人でママコート買った人結構いますが
高いだけで無駄だった!ってみんな言ってました!
普通のコートで、抱っこやベビーカー用にフットマフ兼ケープのような3way、4wayのものだと使い勝手がいいかと思います。
うちは、姉のお下がりで全部別々にあるので、結構かさばるので収納に困ってます。(笑)
キャリママ
またまた返信ありがとうございます!
値段もそうですが、ワンシーズンしか使わないのにって躊躇してました(;^_^A
お下がり天国分かりますー(笑)
ありがたいけど部屋狭いから困りますね(・・;)