

ハルヒママ
何かはわからないですけど熱性痙攣を複数回してるなら解熱剤はあまり使わないほうがいいですよ(o^^o)
よほどお子さんがぐったりしてる、水分や食事が取れてない、寝られてないどあれば使って楽にしてあげてその間に水分補給や食事、睡眠につなげたほうがいいですけど熱性痙攣って熱が上がるときになるので座薬で下げて効果がなくなり熱が上がるという状況を作ると熱性痙攣起こしやすくしてると言われました(;>艸<;)長男も複数回やってて痙攣予防の座薬を使ってます(o^^o)
ハルヒママ
何かはわからないですけど熱性痙攣を複数回してるなら解熱剤はあまり使わないほうがいいですよ(o^^o)
よほどお子さんがぐったりしてる、水分や食事が取れてない、寝られてないどあれば使って楽にしてあげてその間に水分補給や食事、睡眠につなげたほうがいいですけど熱性痙攣って熱が上がるときになるので座薬で下げて効果がなくなり熱が上がるという状況を作ると熱性痙攣起こしやすくしてると言われました(;>艸<;)長男も複数回やってて痙攣予防の座薬を使ってます(o^^o)
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント