※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
秋月
ココロ・悩み

生後4日で黄疸があり、治療と聴覚検査が必要。心配だが病院は大丈夫と言う。気にしすぎず、安心して。

生後4日を迎えました

黄疸が少し酷いらしく明日治療(光を浴びせる?)すると言われました。
聴覚検査でも左側が再検査。

よく吐いたり血尿ぎみだったりしてメチャクチャ心配…

あまり泣かないのも気になって
病院側からは気にし過ぎなくて大丈夫と言ってくれましたが何か病気だったら、障害を持ってしまったらと考えると止まらなくて泣けてきます…

病院側の言う通り気にし過ぎない方がいいですよね…

コメント

mi

気にならないわけないですよね...
どうかなにもありませんように😔

  • 秋月

    秋月

    コメントありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    周りの赤ちゃんは元気そうにしてるのにって思うと本当に心配で(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    見てることしか出来ないのが本当に辛いです😔

    • 7月28日
れんれん

娘も光線治療しました!!
私も黄疸だったらしいです😭
娘は治るのに2ヶ月かかりました💦
何十回も血液検査しました😭😭
2ヶ月までは娘も全然泣かなくて
心配でしたが、黄疸でしんどかったみたいです😱
2ヶ月までほとんど泣き声聞いてないです💦
注射すら泣かなくて心配でした😢
そんな娘も黄疸治ったらパワフルに泣くようになりました(笑)
黄疸は治るので、先生に任せましょう♥️
光線治療の間は私もゆっくりさせてもらいました😳

娘さんからの早い親孝行だと思って
光線治療頑張ってる間はゆっくり休んでくださいね✨

  • 秋月

    秋月

    コメントありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    2ヶ月もかかったんですね😢
    かびごんさんも娘さんも健康なられて安心しました☺️✨

    早く治って良い意味で私を困らせてほしいです😭

    ステキなお言葉ありがとうございます😭😭
    不安な気持ちは赤ちゃんに伝わるからって看護師さんにも言われたのでゆっくり休ませていただきます😭

    • 7月28日
 ٩( 'ω' )و

心配ですよね😭
黄疸に関してはうちの子も酷くて光線療法しました。
治療の様子を見て泣いてしまいましたが、NICUの看護師さんから「2日に1人は治療に来るから心配しなくていいよ。しっかり治してあげようね!」って言われて見守りました。
今は色も白くて綺麗なお肌です😊
一つ一つ不安がなくなりますように祈っています🍀

  • 秋月

    秋月

    コメントありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    少しずつでも元気になってくれたらと心の底から祈ってます…😢

    • 7月28日
ナカ

うちの子も生後3日目で黄疸が出て、光線治療しました!!私も生まれた時はひどい黄疸だったので、遺伝してしまったかな…と申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、お医者さんが「黄疸はアジア系の人種の赤ちゃんに多くて、結構な割合でなってる子多いからね!大丈夫だよ!良くなるから!」と言われ少しは気が紛れました😭
気にしすぎないようにするのは難しいと思いますが、先生方を信じて今はお身体少しでも休めてくださいね😭💦

  • 秋月

    秋月

    コメントありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    何人も赤ちゃんいる中の娘一人だけ黄疸が出てて不安が増し増しになっていました😢
    その言葉を聞いて少し落ち着きました😭

    ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    今はゆっくり休ませてもらいます😭💦

    • 7月28日
ちぃちゃんママ

私の娘も光線療法しましたよー!あと吐き戻しも多かったし、あんまり新生児の時は泣かなかったです😁
でも今は、あの時の面影が全くないくらいギャンギャン泣きます😅😅
気にしすぎもたしかに良くないですが、自分の子供が心配にならない人なんて居ないですもんね😭💦
どうか何もありませんように!!

  • 秋月

    秋月

    コメントありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    さっき看護師さんが部屋に来てくれて号泣しちゃいました😢

    光線治療は一回行えば大体は良くなるものですか?😭
    早く元気になって私の事を良い意味で困らせてほしいなって願ってます💦

    • 7月28日