
トマトをフリージングしたままストックが残っている状況で、どうすべきか悩んでいます。みなさんなら、早めにペーストにしてフリージングする、2日待ってからフリージングする、子ども用を諦めて大人が食べる、その他の方法のどれを選びますか?
離乳食のことですが、よく、新鮮なものを買ったその日のうちにペーストにして、フリージングして1週間で使い切りましょう!とありますが、みなさんそうですか?
義実家から家庭菜園で採れたトマトを頂きました🍅
息子はトマトが好きなので毎日どこかしらにトマトのメニューを入れていますが、2日前にフリージングしたばかりでまだストックが残っています。
そこでもらったトマトをフリージングするのをどうしようと思うのですがみなさんならどうしますか?
①多くなっちゃうけど早くにペーストにしてフリージングする
②2日くらい待ってからフリージングする
③子ども用には諦めて大人が食べる
④その他
ちなみにわたしがトマト苦手なため、食べるのは主人だけです!!😅
- もこ(2歳9ヶ月, 7歳)

ひぃと
量にもよりますが、使いきれるなら①ですね!
たくさんあるなら大人用にミートソースにしたりトマトハヤシにして冷凍でもいいと思います✨
コメント