

アイ
うまれてなくても赤ちゃん返りするんですね…妊娠してるのに辛いですね💦

ふー
うちも2人目妊娠中で上の子2歳になったばかりですが、まさにそんな感じですー💦
まだ妊娠2ヶ月なんですけど、こんなに察するというかわかるもんなんだ!!と感心してます笑笑
甘えたい、お母さんをとられたくないんですよね。。
イライラする時もあるけど求められてる感じがして可愛いかったりもしたり…
2歳近くになるともっと会話出来てくると思うのでもう少しマシになると思います。
うちの子は「○○ちゃんは赤ちゃん!バブバブ!」
「おねーちゃんじゃないよ!○○ちゃんだよ!」と言ったりしてて面白かったりもします笑笑

おとうふ
うちも1歳8ヶ月で2人目妊娠中です🐥
うちはまだこれからすごくなるかと思いますが徐々にこれまでよりグズグズしがち&ママ、ママが始まってきました😅💦
とりあえず今気をつけていることは、上の子に何かを我慢してもらうときの理由に赤ちゃんのことを言わないってことです💦
妊娠してから抱っこの頻度を減らしたのですが、「赤ちゃんいるからごめんね」と言わずに「背中痛い痛いだからごめんね」とか言うようにしています。上の子が「赤ちゃんのせいで…😠」ってならないようにした方がいいと教わったので…
あとは上の子がぬいぐるみとかを可愛がってなでなでしたときとかは、ついでに「あーちゃん(赤ちゃん)もなでなでしてほしいって〜」って言って撫でてもらい、してくれたらめちゃくちゃ褒めるようにしています😅💦
コメント