
コメント

ららんママ
上の子の時に布おむつを4ヶ月使ってました。
私の従兄弟の布おむつ(未使用)があったので初期費用もおむつカバー位ですみました。
実際使ってみて…毎日の手洗いが面倒だったのと、うんちの時に横から漏れてしまったり…上手く使えませんでした。
息子は肌が弱すぎて布おむつ合わず真っ赤になってしまい結局やめてしまいました。
ライナー使ってました。
うんちの時そのまま捨てられ、布につくうんちが少量だったので洗うのに楽でした。
ららんママ
上の子の時に布おむつを4ヶ月使ってました。
私の従兄弟の布おむつ(未使用)があったので初期費用もおむつカバー位ですみました。
実際使ってみて…毎日の手洗いが面倒だったのと、うんちの時に横から漏れてしまったり…上手く使えませんでした。
息子は肌が弱すぎて布おむつ合わず真っ赤になってしまい結局やめてしまいました。
ライナー使ってました。
うんちの時そのまま捨てられ、布につくうんちが少量だったので洗うのに楽でした。
「布おむつ」に関する質問
ずーっと専業主婦で求職枠で保育園入れる予定だったけど 自宅保育に切り替えた人とかいませんか? なんでもう保育園諦めたかとか知りたいです… 上の子自宅保育から今幼稚園に通ってます。 本当に自宅保育きつかったので…
幼稚園の転園についてです。 今通っている幼稚園は1歳から6年通っている間に、開園時間やクラス編成、親の朝の支度や布おむつの推奨、月に一回の弁当日、お昼寝布団の廃止など入園してからがかなり変わりました。仕事をし…
初マタです。 母が自分の友達のお孫さんが使ったというおまるのお下がりを私にあげたいと言われたと言われたので断りました。 そもそもまだ生まれてもないのに。 私は洗ってあっても衛生的に嫌だと思ってしまって、それ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
meri
回答ありがとうございます!
そうだったんですね!一式布おむつ揃えると結構な金額かかりそうですもんね。
確かに毎日の手洗いちゃんとやれるか不安です、、
慣れるまで紙おむつと併用でやって見ようかと思います。
ありがとうございました^ ^