※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かず0611
家族・旦那

家族環境が悪くて産後のストレスがピークです。今月出産して実家に帰省…

家族環境が悪くて産後のストレスがピークです。

今月出産して実家に帰省中なんですが、実の父親が赤ちゃんを全然見ません。

いつもは海外赴任でいない父が、先週一時帰国しました。孫に会いに来たのかと思ったのですが、家にいても誰とも何も話さず、母親の作ったご飯にも手をつけません。
元々、仲の良い両親ではないのですが、家の中の雰囲気は最悪で、ストレスが溜まっているせいかおっぱいの出も悪くなるし、ツライです。

ついには赤ちゃんのいる部屋でタバコも吸いだすようになりました。元々のタバコ嫌いもあって、本当に許せません。

夫婦の事は夫婦にしか分からないと思って、今まで我慢してきましたが、産後のストレスと重なって限界です。

妹も実家にいるのですが、10年位ひきこもりです。食事だけ一緒にとるのですがその不幸そうな雰囲気も一緒にいてつらいです。

旦那が海外赴任で、しばらくは実家にいないといけないので、このまま頑張れるのか不安です。
いつか爆発しそうで、した時に乗り越えられるのか。

両親の仲が悪くて苦労してる方、実の家族がストレスになってる方、どうやって乗り切りましたか?

コメント

MOMO

実のお父さんなら、タバコの事は直接言えませんか?
お母さんとはかず0611さんは仲はいいのでしょうか?
いくら仲が悪いとはいえ、自分の娘の事なのでお母さんからお父さんに話してもらうしかないと思いますよ?
妹さんの事はすぐ変わる事でもないので、自分が気にしないようにしかできないと思います。。
私がもしその状況ならそれで改善されないなら、旦那が居なくても自分の家に帰ります。

さおり3ママ

わたしも家に帰れば済む話かなと思います。
嫌なら実家にいなくても。

あーちゃんฅ

旦那様が単身赴任だから実家にいないといけない理由はなんですか?
私ならそんな環境なら自分の家に帰ります^_^;
1人で大変かもしれませんがその方がよっぽどストレスないですよね。

ゆきる

私の母親が毒親なので普段、一時帰省するだけでもエネルギー消耗します。産後直後のデリケートな時期、そのような状態の実家に私ならわざわざ帰省しないです。


私は産婦人科退院後、産褥入院を助産施設で数日してから自宅に戻り、
家事は市の産後支援サービスを
週に1回2時間ほど利用し、
掃除、洗濯などの家事支援を
してもらい、

助産師さんに出張してもらい、赤ちゃんとおっぱいのケアをしてもらい
プロの支援や行政サービスを利用して産後乗り切る予定ですよ。

かず0611


昨日あれからちょっとしたことで父親とケンカになり、両親と話し合いをしました。

母親が長年更年期で苦しんでるのを父親が理解出来ずに、色々なすれ違いがあったみたいです。
私も理解していませんでした。
父親も思う事を言葉にするのが苦手で、色々我慢していたみたいでした。

今まで旦那の社宅に住んでいたので、旦那の海外赴任のタイミングで出ることになったので、今は実家意外に住まいはありません。

妊娠中、切迫で入院をギリギリで逃れてる状態だったので、母に甘えて、そのまま今に至ってしまっていました。

みなさんの言う通り、実家から出ればいい話しですね。
でも昨日話し合ってみて、海外赴任までの期間、家を探して出て行くよりも、家族で一緒にいてお互いを理解するチャンスだなと思いました。

みなさんありがとうございました。