
遠い親戚で会ったことも連絡を取ったこともない人に、血が繋がってる身…
遠い親戚で会ったことも連絡を取ったこともない人に、血が繋がってる身内だからという理由で本人の許可無く勝手に自分の連絡先や住所を教える事についてどう思いますか??
この間ひいおばあちゃんから連絡が来て、「〇〇(聞いたことのない名前)にあんたの電話番号と住所教えといたから。身内なんだから教えたって別にいいだろ」と言われ、
「流石にそれは私に許可とらずにはやめて欲しかった」と言ったらブチ切れられてしまいました。
「お前は自分の身内に悪い人がいると疑っているのか!!」と。
別にそう言うつもりはないけども、いくら身内だからと言って全く知らない今まで関わりのなかった人、まして名前すら聞いたことのない他人に勝手に個人情報を教えるのは、やっぱりどうしても納得がいきません。
私の考えは非常識でしょうか?
みなさんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
- はそ(生後3ヶ月, 8歳)
コメント

すみすみ
家族だからといって個人情報を勝手に教えられるのは私も嫌です😭
許可とってくれたり知っている親戚ならまだしもって感じですね(´•ω•̥`)

ぐちこ
出産祝いを送りたいから、と言われ、勝手に主人が教えてましたが、まぁいいかーって感じです。その後へんに交流があるわけでもなかったので。
ただの友人とかだったら流石に嫌ですね(>_<)
-
はそ
回答ありがとうございました!
- 7月28日

まな
身内だからといって本人の確認、許可なしに教えるのはどうかと思います。
会ったことがなかったり連絡も取ったことがない人に自分の個人情報を教えられるのは私だったら不愉快に思ってしまいます
-
はそ
回答ありがとうございました!!
私も不愉快ですし理解できませんでした💦- 7月28日

ままり
何故教えたか理由を聞きましたか?
理由によってはまぁ、仕方ないか…と思いますが、本当に本人なのか疑ってしまいます😓
このご時世、成りすましで他人の情報を聞くなどありますし…。
とりあえず教えた方の連絡先聞いて、電話して安心したいところですね😅
-
はそ
理由を聞いても「親戚なんだから問題ないだろ」とか、「身内に悪い人いないんだから不安に思わなくていい」とかしか言わず。
ほんとに何か用がある訳でも意図があるわけでもなく、ただ「親戚なんだから」っていう理由だけで教えたんだと思います。。😭
回答ありがとうございました!- 7月28日
はそ
やっぱり嫌ですよね!
ありがとうございました!