※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
erita!
妊娠・出産

里帰り出産について、産後1週間の里帰りを考えていたが、母は1ヶ月里帰りを勧める。夫との育児経験のバランスや母の気持ちを考え、1週間程度の説得方法を模索中。

里帰り出産について。
初めまして!33w5dの初産婦です!
いよいよ9ヶ月という事で具体的な里帰り出産の話に実の母親となりました。
現在の環境としては、アパートで夫と2人暮らしをしており、お互いの実家はアパートから車で20分程の距離にあります。(田舎の為車移動が当たり前で、1人1台車があります)
実家には祖父、父(2交代の仕事をしています)母(パートで働いており、産後はお世話の為に休むとの事)の3人がいます。

それで産後の里帰りについてなんですが、私の考えとしては、退院後1週間程里帰りしてアパートに帰りたいと思っていました。そして休みの日など暇な時にアパートに母が来てくれればいいと考えていました。
しかし母は1ヶ月は里帰りしなさいと言います。

母の気持ちと初めての新生児の育児が大変なのはわかりますが、1ヶ月も夫が自分の子どもの育児をしないのもおかしいと思うし、大変だからこそ夫婦で乗り越え家族になるものだと思います。
里帰りすると1ヶ月間自由に生きてきた夫と1ヶ月育った子どもと育児を1ヶ月経験した私の子育てが急に始まる事になり、夫は自由だったところからの生活の変化と育児の出遅れ感を感じてしまうんではないかとも思います。
元々子どもが好きで協力的な夫なので、子どもと会えるのを楽しみにしているし、育児などを全く手伝わないという事もないと思います。そればかりはやってみないとわかりませんが(笑)

私の考えは浅はかでしょうか?
また母を傷つけず里帰りは1週間程にしたいと説得する方法はないでしょうか?

長くなってしまい、わかりにくい文章ですいません(._.)
いろいろな立場の方から回答頂けると嬉しいです!

コメント

deleted user

同じく1ヶ月里帰りの予定です。
私も最初里帰り反対派でした。母の強い要望に押され、やむなく里帰り決定です。
母は遠方なら里帰りが普通と言いましたが、私も夫と一緒に育児が開始出来ないのは普通とは思えないです。
もちろん母の気持ちも十分わかるし、その方が自分も楽だし、家族の事は大好きなので有難いと思うのですが、、、この甘えは自分と母のため(母も赤ちゃんの世話をしたがっているので)としか思えず、私達夫婦の育児にとって、ましてや赤ちゃんにとって1番いい選択とは思えないです。
erita!さんは里帰りでもご両親と近い距離に住んでらっしゃるので、私だったら母に来てもらう方を選択すると思います。
私は実家が新幹線で5時間程ですので、1ヶ月は里帰りする方向に決めてしまいましたが、夫に新生児期をたっぷりと見せてあげられないこと、育児を一緒に開始出来ないこと、後悔しないか今から不安です。

  • erita!

    erita!

    同じ気持ちの方がいてとても嬉しいです!正解がないだけに困りますよね(;´・ω・)
    母は里帰りしないとお父さん(私の父)が可哀想と言ってましたが、母が世話をしたがってるのがその発言から凄く伝わってきて、わがままですが、ちょっとげんなりしました(._.)
    大人でも1ヶ月生活して慣れた所から急に知らない所に連れて行かれたら慣れるまで不安だし、まして赤ちゃんだと敏感だと思うので、赤ちゃんの事考えても里帰りに前向きになれません。過保護だと言われればそれまでですが、、、

    ようちゃさんは実家が遠いという事で、旦那さんにもなかなか会えず、不安な事や大変な事もあるかと思いますが、お互い頑張りましょう!

    • 12月2日
ちよこ819

私も里帰りしました。
1ヶ月ちょっとしました(*^^*)
実家には自宅からは車で2時間かかります。
旦那は休みや仕事が早く終わって翌日ゆっくり出勤できる時は実家に泊まってました。週1〜3回ほど。
きた時は、沐浴をお願いしてました(*^^*)あとオムツ交換を。

赤ちゃん産んだらわかると思いますが、産後のからだで育児、家事をするのは大変です。
1ヶ月でいいから、実家でゆっくり過ごした方がいいですよ。
erita!さんのからだのために!

旦那さんが仕事終わりに里帰り先の実家に寄る、泊まるはできないのでしょうか?自宅から20分であればできそうですが(*^^*)

  • erita!

    erita!

    夫が実家に泊まるのはおそらく無理ですね(._.)
    元々、あまり友人宅にも泊まらない様な人ですし、実家側もあまり人を泊めたことがありません。(客間もなく、家に泊めるならホテルを取ると言う考えなので)
    お恥ずかしながら、結婚して1年半経ちますが、近いが故に母がアパートに来たり、外で合流してご飯を食べたりしていた為、実家には年に2回程しか行ってないという事もあり、夫はうちの実家にまだ慣れてないと言うのもあります(._.)

    産んでみないとわからない事もあると思うので、赤ちゃんと自分の体、そして夫の気持ちをきちんと考えてより良い方法を考えたいと思います。
    アドバイスありがとうございました!

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

私は産前なのでアドバイスにならないと思いますが…
産後は思った以上に体にダメージがあると言います。

無理に家に帰らなくても、旦那さんがまめにerita!さんの実家へ行けば良いのでは?
1ヶ月全くご主人と顔合わせないのでしょうか?

私は旦那がまめに実家に来る予定です。三交代なので毎日は来れませんがタイミングが合えばお風呂は入れたい、オムツ変えたいetc実家で育児に少しずつ参加する予定です

  • erita!

    erita!

    1ヶ月全く顔を合わせない訳ではないですが、仕事の後1、2時間私の実家に来て子どもの世話をして帰るのと、夜だけとはいえ一緒に生活するのは違う気がするんです(._.)
    急がなくても1ヶ月後には一緒に生活するんだからいいじゃんと言われればそれまでですが、新生児の1ヶ月って大切なんじゃないのかなあと思ってしまいます。
    その子の父親は、私の母親でもなく父親でもなく夫なのに一緒に生活しないなんて、なんか違うと思ってしまいます。
    体と相談してより良い方法を探したいと思います。
    ありがとうございました!

    • 12月2日
muraco

私も里帰りで出産後1ヶ月実家にいました。
自宅から実家までは車で45分くらいです。実家には祖父母、父(土日祝休み)と母(契約社員、土日祝休み)がいます。
旦那はサラリーマンなので土日が休みで、育児にも協力的です。

うちの場合は、週末に旦那が私の実家に泊まりに来ていました。平日はFaceTimeなどで子供の顔を見せてました。
1ヶ月後から家族3人の生活が始まりましたが、旦那と協力しながら手探りで、でも楽しみながら育児をしています。
始めこそ、夜泣きで寝不足になるのを恐れていたり、オムツ替えや着替えやお風呂にアタフタしていた旦那ですが、私が教えてあげながらやっていくうちにすぐに慣れました。

周りからゆっくりしなさいよって言ってもらえるのは産後1ヶ月くらいだけですよ!その後は、大変だけど頑張って!って感じです。
きっとerita!さんは頑張り屋さんなのでしょうが、1ヶ月くらい甘えてみてはどうでしょう?ご主人は1人で過ごす1ヶ月間は自由を謳歌する期間でなく、家事の大変さを知ったりお子さんとerita!さんが帰ってきた時のことを想像して心構えを作る期間と考えてみては?

お子さんが生まれてくるのが楽しみですね!!

  • erita!

    erita!

    うちの夫はそんな出来た夫じゃないんです(;´・ω・)私も人の事言えたもんじゃないですが夫は、1ヶ月家を開ければ、洗濯は自分のお母さんに任せ、外食三昧で確実に自由を謳歌するタイプです(笑)
    私が少しの間の出張でもそんな感じだったので確実です(笑)
    まあ、それが普通の夫だと私は思うのでとやかく言いませんが!笑

    みなさんの回答にも多くありますが、夫がうちの実家に泊まれれば1番いいし、解決するんですが、それが難しいだけに悩みます(._.)
    あと1ヶ月より良い方法を考えたいと思います!
    体験談お聞かせいただき、ありがとうございました!

    • 12月2日