※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんちゃこうママ
妊活

妊活1年経ち、できずに疲れています。ストレス感じるけど効果的な方法を知りたいです。

二人目希望で妊活やがて1年が経とうとしています。なかなかできずママ友はみんな妊娠中です。病院にも通いましたができず、今は疲れたので休んでいます。食事にも気を使ったり色々試みてはいますがなかなかです。何かこれしたら効果が出たとかあったら教えてください。
ストレスは好くないと思っていますが、魔の2歳(;_;)子供のせいにはしたくないですが、ストレスだなって思ってしまいます。

コメント

deleted user

わたしは1年2ヶ月妊活をして第一子をつい最近さずかりました♡
赤ちゃんのくつを玄関に置いておくと履きに来てくれるって言うので、置いてみたら2ヶ月後にさずかりました!
お子さんがいると不妊治療にも通うのは大変ですよね>_<
わたしなんか子供もいないのに大変だと感じてました。なので、辛い気持ちは本当にわかります。
わたしもすごく気にしてそわそわしてましたが諦めたら授かりました!あまり気にするのはよくないんだなぁって思いましたよ!
あと、医療のチカラはすごい!
頼れるものには頼って、少しでも授かれるようになったらいいなとおもいます!
妊活の辛さは本当によくわかります>_<
早くいい結果が出ることを祈ってます♡

mi☺︎

初めまして!
私もトピ主様と同じく2歳半の子どもがいて二人目妊活中です。
独自ではかれこれ一年近く妊活してました、先月から病院デビューしました!
確かに、子どものせいにはしたくないですが育児ストレスも何らかしら影響あると思います(;_;)
毎日同じ生活の日々で、子どもと密室育児状態でイライラする事が多くて….もう一層の事、来年から子どもを預けて自分は仕事にでも出ようかな?と思っています(>_<)
トピ主様は、お仕事などされていますか?
お仕事はしなくても、週一など子どもを預けて自分の時間を作る事も大事だと思いますよ♪(^-^)
私の知り合いで2年近く妊活していた方がいるのですが、上の子に手がかかっていて幼稚園に通う様になってから二人目妊娠された方がいます♪