 
      
      16週目で薬を飲んでいますが、15週目からだと知り心配です。赤ちゃんに影響はないでしょうか?違和感が続いています。
16w0dです。
15w5dに腹痛と歩くのがやっとの張りがあり、診察してもらうと切迫の診断でした。
自宅安静と、2週間分のリトドリンという薬を処方してもらい、1日3回飲んでいますが、
リトドリンは16w以上からとネットで見て、びっくりしています。
15wから飲んでしまって、お腹の赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか?
それに2日間飲んでますが、お腹の違和感が治らず、効いているのか分かりません(T ^ T)
- yukirin(9歳)
コメント
 
            退会ユーザー
こんにちは⑅◡̈*
私は今、31wなんですけど、切迫とは言われてはないんですが張りが強いため1日4回、yukirinさんと同じ薬飲んでます。
16w以上から飲んでいい薬なのかは
わからないのですが、私も先週から飲み続けてますが張りが治まっているようには思えません(  ー̀дー́ )
そんなもんなんですかね?
質問の答えになってなくてすみません(•́⍛•̀; )
 
            A⑅∙˚⋆
わたしは14wから切迫で自宅安静の指示でした〜
薬は張ったときに飲めばいいよ〜と言われて飲んでますが効いてるなと思います◡̈⃝
副作用を心配されているのかな?とおもいます
- 
                                    A⑅∙˚⋆ ごめんなさい、途中で投稿されちゃいました😅 
 
 副作用を心配されているのかな?と思いますが、どの薬を飲んでもべびさんに害がないとは言い切れないです。それよりも、べびさんの命を守ることを先生達は優先されているのではないでしょうか。- 12月2日
 
- 
                                    yukirin 
 そうですね、赤ちゃんの命を最優先ですよね。
 ただ、張りがひどいと心配でたまりません(T ^ T)- 12月2日
 
- 
                                    A⑅∙˚⋆ あまりにひどいともう一つ強いのに変えてもらった方が良いのでは? 
 わたしは朝張りと痛みで目が覚めちゃった日があって慌てて受診して切迫の診断で強いの出されました😅
 中期の張りは危険だから自宅安静!と言われましたよ〜- 12月2日
 
- 
                                    yukirin 
 もう一つ強い薬があるんですか?
 
 病院では更に痛みが増した場合とかは来て下さいと言われたので
 少し様子見てみます。
 
 ありがとうございました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)- 12月2日
 
 
   
  
yukirin
なかなか張りは治らないので心配になりますよね。
お互い順調に元気な赤ちゃんを産めるように、頑張りましょう(≧∇≦)