![ちた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左のおっぱいが硬くなり、乳首に白斑ができました。田舎で車がないため母乳外来に行けず、明日以降行きたいです。血行促進や冷やす方法があるか教えてください。
今日久々に授乳間隔が空き、朝起きたら左のおっぱいがカチカチに😂😂
いつもは吸ってもらったら治るんですが、治らずとうとう乳首に白斑のようなものが出来てしまいました。。
母乳外来に行きたいのですが、田舎であり車が今日は使えない為、行けるなら明日以降です。
今、出来ることって何かありますか??
血行よくするために温めるとか、母乳作らないために冷やすとかネットでは色々書いてありますが、どうしたらよいのでしょうか😭😭😭😭
- ちた(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
とりあえず搾乳しとかないと乳腺炎なりそうですね😭
![えりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりりん
乳腺炎とかになると大変なので、私自身も何回かなりかけた事があります。手で搾乳して保冷剤などで冷やした方がいいと思います。
-
ちた
やっぱり冷やした方がいいんですね、早速そうして見ます😂
- 7月27日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
わたしもこの間
間隔が空き白斑のようなものができ
ゴリゴリのような塊ができました!
一度の授乳ではとれず
自分で何度か搾乳してゴリゴリあたりを押してみたりしましたが治らず、
次の日病院に行こうと思っていたのですが
起きてまた授乳するとなくなっていました!
決定打はなく申し訳ないです、、
不安になりますよね!
はやくよくなりますように!
-
ちた
そうなんですか😂
次の日に無くなってたんですね!
ひどくならなくてよかったですね😂
住んでるところが田舎のため、母乳外来に行くのに簡単には行けないので、不安になります😂- 7月27日
![ゆり0412](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり0412
白斑のある方のおっぱいをひたすら吸わせるようにすると軽いつまりならとれてくれます。
あとは冷やすぐらいですかね。
また間隔が空いてカチカチになりそうなら、カチカチがなくなる程度に搾乳するといいです。
搾乳しすぎるとまた母乳が作られるのでほどほどに。
-
ちた
やはり冷やすといいんですね!
搾乳しすぎも良くないんですね😂
搾乳してても母乳途中で出なくなって、マッサージしたら母乳でてすぐ出なくなっての繰り返しなんですが、根気よく続けた方が良いんですかね(>_<)?- 7月27日
-
ゆり0412
途中で母乳が出なくなってもおっぱいがカチカチなら続けた方がいいと思いますが、張りがおさまってきてるなら辞めていいと思います('ω')
- 7月28日
![ママになりました♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママになりました♡
温めるより冷やした方がいいみたいです!保冷剤をタオルで巻いて痛い所に当ててください。白斑の所から母乳出れば詰まりは取れると思いますが…痛いですよね😭
-
ちた
やはり冷やした方が良いんですね!
ありがとうございます!!- 7月27日
ちた
授乳してない時にこまめに搾乳ですかね😂
ぽむ
搾乳して熱持ってるなら冷やした方がいいです😫