コメント
Cocona
母乳ってげっぷ出づらいですよね。添え乳のときは5分くらいトントンして出なかったらそのまま寝ちゃいます。吐きやすいとかじゃなければおならとかで出てきますのであんまり気にしてませんでした。気づいたらそのままわたしが寝てた時もあったので、助産師さんに相談もしましたが大丈夫だよと言われたので気にしてません。
Cocona
母乳ってげっぷ出づらいですよね。添え乳のときは5分くらいトントンして出なかったらそのまま寝ちゃいます。吐きやすいとかじゃなければおならとかで出てきますのであんまり気にしてませんでした。気づいたらそのままわたしが寝てた時もあったので、助産師さんに相談もしましたが大丈夫だよと言われたので気にしてません。
「げっぷ」に関する質問
頭抱えてます。笑 3時間になるから泣いて行けないのでミルク飲ませてたら 最初はいつものように飲んでたのに途中からうっぷうっぷと言い始めてこれはダメだと思ってたてにしてげっぷさせてもう多分飲めないんだと思って…
最近、赤ちゃんがよく寝て、ミルクをあまり飲んでくれなくなりました。 生後2ヶ月の女の子の赤ちゃんを育てる新ママです。 ここ最近、赤ちゃんがよく寝ます。 以前はトータルして9~10時間程度しか寝てなかったのが、こ…
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 混合で最近日中は母乳にしようかなとトライしていますが、 このやり方ぎ問題なのか授乳後げっぷをさせるときからすでにギャン泣きです。 足りないのかと思って追加で母乳を与えると盛大に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆mam☆
コメントありがとうございます(*^^*)
無理にげっぷを出さなくていいんですね☆
私は、げっぷを出すために、寝ているところをわざわざ縦抱っこして起こしてしまうことがほとんどでした…( ノД`)
だから、抱っこで授乳して、ゆっくりそっとベッドに下ろすようにしてました。
参考になりました(´∇`)
ありがとうございます!