
10ヶ月の息子が38.1度の熱。元気はないがしんどそうではない。病院へ行くべきか悩んでいます。午後に熱が下がらない場合、連れて行くつもりです。
生後10ヶ月の息子です。
朝起きた時に少し身体や頭が熱いな〜と思いました。
離乳食は途中でぐずりだして、いつもより食べてくれませんでした😣
水分は取れてると思います…。
熱はかってみると、38.1度ありました💦
本人はいつもより元気はなさそうな気もしますが
しんどそうにも見えません。
一応、熱さまシートを貼って様子を見ようと思ってます。
お昼に熱はかって、下がらないようなら午後から病院へ連れて行こうと思っていますが大丈夫ですかね??
今すぐ連れていったほうがいいでしょうか?😣
そしてもし昼に熱が下がったとはいえ、病院連れて行ったほうがいいでしょうか?
- m.m(7歳)
コメント

るいまま
解熱剤がないのなら行った方がいいと思います!子供は夜中に熱が上がるのし上がりやすいので😫
平熱まで下がるなら様子見でもいいとおもいます!
子供の体温は気温にもすぐ左右されます!

m.y
うちの子もこの前38℃ちょいあり、朝イチ病院いきましたが、熱だけだったのと解熱剤はすでに持っていたので特に他に処方されないまま帰ってきました👶
解熱剤がない、鼻水や咳も出てるようなら行ったほうがいいと思います🙋
-
m.m
少し様子見たのですが、、やはり熱が下がらず上がってしまったため、解熱剤もないので急いで病院へ行ってきました!
突発性の熱だと言われました😣
ありごとうございました☺️💖- 7月27日
m.m
少し様子見たのですが、やはり熱上がってしまったので解熱剤もないので、病院へ行ってきました!
突発性の熱だと言われました😣
本当子供の体温って変化が怖いです💦
ありごとうございました☺️💖