
バルコニーの必要性について悩んでいます。意見を聞かせてください。
現在マイホームを計画中です🏠
間取りを考える上でバルコニーを設置するか迷っています💦
最初はつける方向だったのですが、よく考えると洗濯物は室内干しの予定だし、北海道なので冬になれば出ることもないと思います。
現在も賃貸でバルコニーついていますがほぼ出ることはありません。
ただ、ほとんどのお家にバルコニーがついている気がして…後々やっぱりバルコニーあればよかった!って思うときがくるのかな?と思ったり🤔
バルコニーつけてよかった!バルコニーなくても平気!などご意見聞かせていただければと思います🙇♀️
- yu(6歳)
コメント

退会ユーザー
見た目としてはインナーバルコニーなどあるとかっこいいと思いますが
実用性ですよね🤔
我が家はバルコニー無しにしました!
洗濯物を干す部屋を設けて
バルコニー無くした分
2階の各部屋を広めにとりました!
そしてフリースペースもつくりました(^O^)
北海道だからなのか
私が住んでいる場所は
20件の分譲で2件だけ
バルコニーがついてます✨
インナーバルコニーにすると
高くなるって言われたのもあって
やめましたよ(*¨*)
みんな洗濯物を干す部屋だったり
庭に干してますよ(*^_^*)

hana
設計士しています!
バルコニーは、掃除も大変ですし、防水の面でも、洗濯物などが不便でないのなら付けないのが一番だと思います😂笑
バルコニーがある事で、一階の日よけになったりもしますが、その分庇を出したり工夫されたらいいと思います♡
また、布団を干したりする予定だけなら、寝室の窓に布団干しのバーを付けると便利ですよ✨
マイホーム計画、大変ですが楽しみですね!
素敵なお家になりますように!
-
yu
コメントありがとうございます!
たしかに掃除大変ですよね!
今の賃貸のバルコニーも放置しすぎてすごいことになってます😂笑
布団干しを懸念してたのですが布団干しバーなんてものがあるんですね😲ネットで調べてみましたが、すごく良さそうです!
バルコニー作るより低価格で抑えられそうですし!
バルコニー作らず布団干しバーをつけることにしようと思います💓- 7月27日

mamari
今も使っていないなら、必要ないかな?と
その分ユーティリティーかサンルームを作った方が良いのかな?と♡
敢えて使うとすれば、おうちのベランダでプールぐらいでしょうか?お庭や駐車スペースがあるなら、尚更バルコニーは要らないですね(o^^o)
-
yu
コメントありがとうございます😊
やはり今使ってないなら将来使うこともなさそうですよね🧐
お庭スペースもとれるのでバルコニーなしの方向で進めようと思います!!- 7月27日

退会ユーザー
うちは二階がリビングで二箇所バルコニーがあり、観葉植物などの鉢植えがたくさんあるので週一でバルコニーに出して水をたっぷりあげてます!下から水が流れてくるくらいあげるといいみたいなので、部屋だと無理なので😅
多肉植物をもう一つのバルコニーに棚を置いて飾ってます!
リビングの開放感、出るので、バルコニーは気に入ってます✨
でも、二階が寝室などで洗濯も干さないなら、私ならいらないかもです。
うちは窓の両脇に物干しつけてます。
北海道って、エアコンの室外機は普通に一階ですか??
うちはベランダに置きたくなくて、一階に降ろしてます。
-
yu
コメントありがとうございます!
二階リビング開放感ありますよね✨観葉植物も育ててるなんて素敵なお家なんだろうなぁ😍
うちは一階リビングで室内干しの予定なのでやはりバルコニーはなくても大丈夫ですかね😅
実家の室外機は一階にあったような気がします!冬場は雪に埋もれてましたが💦笑
バルコニーつきの方からの意見も聞けて参考になりました💕- 7月27日

ちび丸
充分な広さを確保できるなら素敵なバルコニーいいと思いますが狭い洗濯物干すだけ用なら不要かなと思います💦北海道は室内でも洗濯物乾きますし一年の半分は雪で埋もれるので最近の新築の家はバルコニー無い家多いですよ😊その分脱衣所広くした方が使い勝手が良いです!
-
yu
モデルハウスみたいな大きなバルコニーだったら素敵ですけどそうはいきません😂
北海道は冬が長いですもんね⛄️
戸建だとバルコニーつきが多いイメージだったんですけど最近はそうでもないんですかね?🤔
やはりバルコニーつけずにその分他のスペースを広くしようと思います!!- 7月27日
yu
コメントありがとうございます😊
そうなんです!見た目はよくなりますよね!
でもバルコニー使わないならその分を部屋にしたほうが部屋も広く使えますよね🤔
分譲でも2件しかバルコニーついてないんですね😲ほとんどのお家がバルコニーあるって思ってたのでそれ聞いて安心しました😌