※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.R.mama
その他の疑問

分譲マンションで私たちは賃貸住まいなのですが給湯器から(自分とこじゃ…

分譲マンションで私たちは賃貸住まいなのですが給湯器から(自分とこじゃないとこからでも)唸るような音が日に日に音の大きさ増してきてます。
給湯器からそんな音したことある方いますか?

築19年なので初期から付いてるのはそろそろ寿命かと思いますが私らが使ってない時間にマンションの廊下から音がして部屋閉め切ってても響きます。
明後日点検にうちは来ますがうちが原因じゃなかったらどうしよかと😭
主人はこのご時世だから睡眠妨害までされてるわけじゃないから管理会社経由でも言わない方がいいと言います。

コメント

すきやき

以前住んでいた賃貸で、築年数は15年くらいだったと思いますが、お湯を出すたびに唸るような音が響いてました。給湯器はベランダにありました。その賃貸で一斉に給湯器の入れ替えがあって、それからは音は全くなくなりました。
旦那さんが、管理会社経由でも言わない方がいいっていう理由が、よくわからないです…💦

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    コメントありがとうございます◎
    一斉に入れ替えなどあるんですね😭
    きっと分譲マンションだと各自ですよね😩💨
    主人は管理会社も何しでかすかわからないし管理会社から近隣住民への言い方も捉え方によったらうちから言ったって特定されるかもしれない。
    言うにしても、うちはガス会社に点検依頼して唸る音も1回の録画じゃなく鳴りやすい時間帯があるならその時間帯の録画もして、提示できるような姿勢をとっておいたりした方がいい。
    例えば「うちの給湯器替えたんですがそれでも鳴る。給湯器なのかわかりませんがどこからか調べてほしい」などうちはここまでしたんだってことはした方がいい。

    など論理的な考えでして😩💦💦

    • 7月27日
  • すきやき

    すきやき

    うーん…
    騒音問題なので、ひとまず管理会社に相談してから、書かれているような対応を求められればする、という形でもいい気がしますが…
    でも旦那さん、理詰めの方っぽいので、それ以外のことは聞く耳持たず、でしょうか😣💦

    • 7月27日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    今日ガス給湯器点検くるので結果それによって管理会社…旦那はめんどくさい人なんで(笑)私が相談するしかないですよね😭

    お話聞いて下さりありがとうございました!😂

    • 7月28日
yk3♡

唸るような音、、、
それは人のような?故障のような?感じでしょうか?
私は管理会社の方に一応知らせた方がいいと思います。
少し気になったので‥的な感じで( ; ; )

  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    コメントありがとうございます◎
    故障みたいな音ですね。
    重い扉がゆっくり閉まるような音、ホラガイを吹いたような音🌀マンション廊下側部屋は窓開けてたら響きます💦
    知らせた方がですね😂

    • 7月27日