
保育園入園に不安。入れなかった場合の対処法や他の選択肢についてアドバイスを求めています。
保育園について
今4ヶ月なので来年の4月入園となると、1歳児クラスになりますよね😅1歳児クラスは激戦とよく耳にするのですが、入れなかった場合どうすればいいのでしょうか…
みなさん、育休を延長したり私営?の託児所などに預けるのでしょうか
私の職場で育休を延長した人をあまり聞いたことがないのと、できればすぐ次の子をつくりたいと思うので、育休延長して妊娠したらどうしようなどなど、不安が募るばかりです
埼玉県のふじみ野市の保育園に入れたなぁと思っているのですが、入れなかった場合どうすればいいのか不安になりました
ふじみ野市以外でも、入れなかったからこうしたよ、などアドバイスよろしくお願いします😭
- あやか(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

もちもちちくわぶ
激戦区にすんでいます。
うちの娘の認可保育園は1さい入園の子は0さいのうちから認可外に預けて加点をとってから入ってきていましたよ。

退会ユーザー
1歳児クラスの4月入所が一番多いです。
うちのクラスは24人で、0歳児からの持ち上がりの子は8人だけでした。
ふじみ野市のことはわかりませんが、一時預かりに預けて働くなどすると加点があると聞いたことがあります。
-
あやか
ありがとうございます
預けて加点を稼ぐのは知らなかったです💦- 7月26日
-
退会ユーザー
それか、育休明ける1歳の誕生日を待たずに入園するかですね💦
- 7月26日
-
あやか
わがままになってしまうと思うのですが、1歳未満で預けるのはすこし抵抗があります😭1歳まで一緒にいてあげたいです
- 7月26日

あいう
保育士です。何月生まれさんですか?
入園する年の4/2時点が0歳なら0歳クラスです。
4/2が1歳なら1歳クラスです◡̈♥︎
-
あやか
ありがとうございます
3月生まれなので1歳児クラスになっちゃいます😭- 7月26日
-
あいう
それか、保育園は慣らし保育があります。
最初は1時間ずつくらいしか預かってくれないので仕事復帰と保育園入園が同じ時期だと仕事を休んだり早めに早退しなきゃいけないです。
裏技なんですが、4月入所と一緒に3月の途中入所申し込んではどうですか?
3月だと0歳クラスになるのではいれたらそのまま4月からは1歳に持ち上がりになります!
1歳クラスが入りにくいのは0歳クラスから全員が持ち上がるからなんです( Ĭ ^ Ĭ )- 7月26日
-
あやか
ありがとうございます
私が住んでいる市は1-3月は途中入園受け付けていないので裏技は難しそうです😭- 7月26日

ゆき
隣のお家の方は正社員ですが、育休延長されてました!
また、親戚の人は保育園入れなかったのでとりあえず一時保育に入れて、来年の4月にまた申請すると言ってました😊
-
あやか
ありがとうございます
育休を延長してしまうと、延長中の妊娠は非常識になってしまいますよね…
親戚のかたは一時保育にして復帰された感じですかね
なにを優先すべきかわからなくなってしまいました😭- 7月26日

あやか
落ちてしまったらと考え過ぎてしまいました、落ちたらまた考えることにします
アドバイスありがとうございました
あやか
ありがとうございます
今から預けて加点を取るんですね😱
初めて知りました💦
もちもちちくわぶ
むしろ、それ以外で入れた子、
一才クラスはうちのまわりにいないです(*>д<)
あやか
そんなに1歳児は激戦なのですね😱
認可外に入れて、仕事は育休繰り上げて復帰されましたか?
もちもちちくわぶ
うちは二人とも0才クラスで入っているので...(^_^;)
二人目は兄弟加点があるので、0才でいれないで1才でいれようかなぁと思いましたが、無難に0才でいれました(笑)
あやか
そうなのですね、ありがとうございます
3月生まれなのですが、私が住んでいる市は1-3月の入園は受け付けていないみたいで、そうなると12月入園になってしまい、複雑な気持ちです😭