
授乳中で豆菓子を食べても大丈夫でしょうか?アレルギー反応が心配です。豆菓子は落花生で、母乳を通してアレルギーが出る可能性があるのか知りたいです。
授乳中です☺️
アルコールとカフェインは気を付けるようにしています。
授乳の影響なのか、お腹が満たされる事がなく
毎日もりもり食べているのですが😂
美味しい豆菓子を見つけて、今日沢山仕入れてきました♪
何事にも、大量摂取は気を付けているので
この豆菓子も一度に沢山食べる訳ではなく
口が寂しい時にと思ってたのですが
この豆菓子は落花生だそうで...
落花生は母乳を通してアレルギー反応しやすいのでしょうか?😅
アルコールとカフェインは気を付けるようにと良く目にしていましたが
アレルギー関係の事は全く調べてませんでした💦
食べるのは控えたほうが良いのでしょうか?😣
知らずに今までも食べてきましたが
子供に特別目立った反応は無いのですが
もし、反応があったとすれば
どんな症状が出るのでしょうか?💦
- みみ(7歳)
コメント

ana*
お子さんがアレルギーになるかどうかは今が重要な時だと思います!
口から入る前に
肌からアレルギー物質が入ってしまうと行けないみたいです!
お子さんの肌は荒れてませんか!?もし
荒れているとすると
落花生を食べた手で
荒れている肌に触れ、
肌から体内に落花生が入るとアレルギーになる可能性があります!!
スキンケアが大事みたいですよ!!!
食べる食べないは
そんなに関係ないんじゃないかと思います!

トレイン
母乳ですと、お母さんの食べたものが完全に問題ないとも言えないし、必ずしも問題あるとも言えないですΣ(-᷅_-᷄๑) 個人差があるようです!
でも、今まで特に変化なければ、大丈夫だと思いますよーなんかあればすぐ反応したと思いますー
-
みみ
ありがとうございます!☺️
ん?!って感じの反応は無いのですが
もしかしたら、些細な反応を見落としてる事もあるかもしれないので
これから注意して観察してみます☺️💦- 7月26日
みみ
詳しくありがとうございます!☺️
今日も、その買ったお菓子を食べてましたが
今回は特に目立った反応はありません☺️
でも、時々すぐ治って綺麗になるのですが
ポツっと顔に湿疹が出る時があるので
これから注意して見てみます!