※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち🐝
お金・保険

住宅ローンや火災保険以外の一軒家購入にかかる費用について教えてください。

今住んでいる家が3階のアパートで買い物に行くにも荷物がキツくて大変なので引っ越そうと思っているのですが、今より条件のいいアパートに引っ越すか一軒家をローンを組んで買うか迷っています。
一軒家を買った方で住宅ローンや火災保険以外でかかったお金はなんですか?詳しく教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️💕

コメント

しゃけいくらめんたいこ

うちは家賃を払って行くのがもったいないという考えなので、最近マイホーム購入しました(^^)
家具家電で60万くらい、あとは住宅メーカーに最初に払う手付金で50万、収入印紙8万でした(`・∀・´)
ですが、家具家電以外は全てローンに組み込んだので後から一旦手元に返ってきました!

  • はち🐝

    はち🐝

    そうですよね!!!
    すごく分かります!!
    初めに支払ったのは大体120万ほどですかね?

    • 7月26日
  • しゃけいくらめんたいこ

    しゃけいくらめんたいこ

    そうです!ですが家具家電はカードで買ったので正確に現金で必要だったのは60万くらいですかね(^^)
    ですがローンも結局借金なので、そういった諸費用をローンに組み込むかどうかはそれぞれだと思います(´ω`)
    うちは手元にお金を残したかったのでローンに組み込みました!

    • 7月26日