
娘が下痢で離乳食が食べられず、熱もある状態です。母乳は与える予定。イオン水代用可否と離乳食の必要性について相談。
相談させてください。
娘が昨日夕方から食欲がなくほぼ離乳食をとれていません。
熱が38度超えていましたが元気だけはありました
今日、熱が36.8まで下がったので保育園連れて行きましたがまた徐々に上がり37.7度でお迎え要請。お昼ご飯も全く食べれず水分も受け付けないとのことでした。
13時帰宅後、母乳を飲み16時まで爆睡。
熱がまた38度超えました。
そしてオムツから漏れでるくらいの下痢をしました
茶色い下痢でしたのでロタではないなと思ってます!
今のところそれから排便はしておらず
元気もあります。
今日の夜ですが
①離乳食は無理に食べさせなくても大丈夫でしょうか?母乳はまだ出るので与えようと思っています
②脱水に良いとされるイオン水が娘は苦手なのですが母乳で代用になりますかね?
初めて大量の下痢をし、離乳食をどうしようか迷っています💦よろしくお願いします💦
- mimimi(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
①食べるならあげて、食べないなら母乳やミルクなど水分で大丈夫です
②代用になりますよ💡

Cocoa
病院に受診はされましたか?
この時期ヘルパンギーナなど感染症も多いので熱と下痢の症状があるなら一度受診されることをお勧めします!
①離乳食を中期くらいのおかゆに戻して、食べられるなら食べ、拒否するならやめて、無理にあげなくても大丈夫だと思います!
②母乳で代用できると思います☆
お大事になさってください☆
-
mimimi
コメントありがとうございます!
それが先週からずっと夏風邪ひいて今週の月曜日も小児科行ってまして行きにくくて、、、
脱水なったら怖いので明日受診してみようと思います💦- 7月26日
-
Cocoa
1週間ずっとだったんですね💦お辛いですね💦
私も今年下の子が熱と下痢で治るのに2週間ほどかかりました💦病院も3件変えて行きました!
もし行きにくければ他の病院検討してみても良いと思います☆
白湯でも母乳でもこまめに水分補給してあげれば食べれなくても大丈夫だと思います☆
早く良くなると良いですね!- 7月26日
-
mimimi
2週間ですか💦Cocoaさんもお子さんも大変でしたね😓
ちょっと行きにくいので病院変えてみます💦
しっかり水分管理したいと思います!やっぱり我が子は元気が一番ですね!ありがとうございました✨- 7月26日
mimimi
コメントありがとうございます!やはり食べずに第2、第3の下痢?のようなものしました💦
頑張って母乳あげます!