※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆう
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが吐き戻し多くて心配。ゲップさせられず、逆流して吐くことも。寝かせると吐きそうに。よくあること?吐き戻し防止のアドバイスをお願いします。

もうすぐ2ヶ月の子供が数日前から吐き戻しが
多くて心配です。

ミルクを飲み終わった後にゲップをさせようと
たて抱きにすると嫌がり泣きゲップさせることが
できません。
そのときにミルクが逆流してなのか
口のなかにあり吐きます。

布団の上に置いてしばらくすると吐きそうになってて体を起こして抱っこすると飲み込めなかったのか
吐きます

よくあることなのでしょうか?とても心配です。
吐き戻し防止に何かおすすめあれば教えて下さい。

コメント

めくお

1回のミルク量が多いとかですかね?
1回ごとの量減らして回数増やすとか💡

  • みゆう

    みゆう

    今日病院に行ってきました。
    量を減らして回数増やしたりと同じことを言われました!

    RSで入院して退院したのですが、まだ完全に治癒していないので喉に痰がからんだり、鼻の通りも悪くて飲めなかったのもあるかな?と思い薬をもらってきました。
    少し様子を見てみます。
    アドバイスありがとうございます😃

    • 7月27日
  • めくお

    めくお

    そうでしたか💡
    良かったです!
    うちも痰がからんだり鼻通り悪かったりしてたけど
    病院とか全然行かなかったけど大丈夫だったのかな?💦笑

    でもとりあえず解決しそうで良かったです😌

    • 7月27日