
コメント

えり
あさもとで産みました。
費用は安めか普通くらいだと思います。土曜の朝の出産で、自己負担が18万で済みました。そのうちの5万は無痛分娩代です。
ネットでもよく書かれてますが、院長先生はそうとう無愛想な方です😅
代わりに看護婦さんたちが親切にしてくれましたし、女の先生もいたし、私はあんまり気にならなかったです。
院長先生の内診は全く痛くなくて、上手でしたよー😄
えり
あさもとで産みました。
費用は安めか普通くらいだと思います。土曜の朝の出産で、自己負担が18万で済みました。そのうちの5万は無痛分娩代です。
ネットでもよく書かれてますが、院長先生はそうとう無愛想な方です😅
代わりに看護婦さんたちが親切にしてくれましたし、女の先生もいたし、私はあんまり気にならなかったです。
院長先生の内診は全く痛くなくて、上手でしたよー😄
「お産」に関する質問
妊娠36w4dです。 9月6日、数年ぶりに焼肉を食べに行ったら突然吐き気とお腹を下して変な汗をかいてもしかしてあたったかな?と思いましたがしばらくしたら落ち着きました。 今もその時と、同じ症状があります。 夕飯は自…
助けてください😭 陣痛、出産にビビりすぎて、毎日寝不足です。 初産の方も、経産婦の方もコメントもらえたら嬉しいです😭 上3人、自然分娩で産んでます。 1人目の時は、微弱陣痛で 会陰切開+吸引、分娩時間79時間。 2人…
今34週なのですが 上の子を幼稚園に送迎してるので いつ破水するかわからないので一応大きなナプキンを持ち歩いてるのですが 37週超えたらナプキンを当てておこうかなって思うのですが いつお産が来るかわからないので毎…
妊娠・出産人気の質問ランキング
くるみ
無痛分娩でなくても
13万くらいはするんですね😖
やはり無愛想な方なんですね😳
でも他の方が優しいのは安心です☺️
痛くないのもいいですね!
参考になります🙇♀️
えり
院長先生は検診で問題があった時に、すぐに気づいて、細かく検査をしてくれましたよ。
逆に何も言われない時は、順調ってことだなーと思いました。
実際、自然分娩で安産でしたし、生まれてきた娘は健康そのものでした!😃
近くの柴田さんがお産をやめたせいであさもとが混んでるらしいです。もし、あさもとで考えているなら、早めに分娩予約したほうがいいですよ👍
くるみ
そうなんですね!😳
柴田さんもいいと聞いていたので残念でした😖
混んでるんですね!
早めに決めたいと思います🙇♀️