![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関東は優先席がありますが、北海道に旅行に行った時にびっくりしたのは…
関東は優先席がありますが、北海道に旅行に行った時にびっくりしたのは札幌市内の地下鉄は専用席でどんなに混んでいても空いていたことです😌
混み度や優先席、専用席で名前は違うと思うけど周りが協力してるから専用席が空いているんだなーと思いホッコリしました😊
関東では、優先席で近くに体の不自由な人、お年寄り、妊婦が目の前にいても寝ていたり携帯いじっていたり見て見ぬ振りをしてる人がいてなんだか悲しくなります😭
たしかにずっと立ってるのは疲れるしヒール履いてると本当疲れることはわかります。けど、優先席を必要としてるから席の近くに立ってるわけで‥他人事だと思わず協力して欲しいと思った😞
妊娠する前も優先席には絶対に座らなかったし妊娠してからも体調が大丈夫なら座らないで立っています😔
- みー(6歳)
コメント
![まっくろくろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっくろくろすけ
わかります!
わたしも地方から東京に引っ越してきましたが、なんか結構元気そうな方でも優先席に座ることに慣れててびっくりしました😅(もしかしたら体調悪いとかだったかもしれませんが💦)
![Ray](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ray
通りすがりで失礼しますm(_ _)m
だいたい北海道は優先席空いてますよ(*´ω`)o
身体の不自由な方や妊婦さんなどに使ってもらえたらいいなとわたしも札幌在住なので日々地下鉄使う度思います。
自身が妊娠したら...体調によっては優先席使わせて頂くこともあるかも(・ω・)
早くそうなりたいものです笑
-
みー
北海道に来て本当にびっくりしました😔
妊婦さん、お年寄り、身体の不自由な方は使って頂きたいですね!!- 7月26日
-
Ray
そうですね、ぜひ使っていただけたら嬉しいなと思います(❁´ω`❁)
みーさんもまた機会がありましたら北海道へいらしてくださいね♪
何にもないけど(;^_^A- 7月26日
-
みー
実は来年から札幌市内に住むことになりまして今回旅行ではじめてきました😌
とてもいいところで安心しました☺︎
よろしくお願いします😊- 7月26日
-
Ray
えぇ?!!マジですか(*´ω`*)?
嬉しくてほっこりしてしまいました笑
こんな...北の地へいらっしゃるんですね!笑
来年、いつ越してくるか分かりませんがお待ちしてます(*´ω`)o
ぜひぜひ♪~(´ε` )
みーさんが札幌へ来るまでにはわたしもママになれてたらいいな(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
なんて(;^_^A- 7月26日
![akita](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akita
北海道在住です!
私は、東京に行った時に優先席が空いてないことにビックリしました!
場所によって全然違いますよね🙄💦
-
みー
全然違いますよね😂
北海道の札幌は結構都会なのにすごいなーと😌- 7月26日
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
札幌です。
でもあれには大変なこともあって…。
ものすごい混んでても絶対誰も座らないから、より混んで大変なんですよ😂
誰か座れ!って思ってます😅
臨機応変な行動ができると一番いいんですけどね💦
-
みー
そうなんですね😭
立っている方が混んでると逆に誰か座って欲しいと思いますもんね‥😩- 7月26日
![kaoriino](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaoriino
個人的には、めっちゃ混んでるのに優先席の前で頑なに立ってる人見ると、座ってくれー💦って思いますね😅
私も混んでるなら迷わず座り、その後譲れる機会があれば譲ります。
関東から札幌に越してきましたが、関東の人達より札幌の人達の方が心なしか妊婦・子連れに優しいですね(*^^*)
譲っていただいたことも何度もあります。ありがたいです。
妊娠前は、周りの人にそんなに注意を払っていませんでした💦お恥ずかしいです。
-
みー
混んでたらそう思いますよね😂
私も赤ちゃんが産まれたら札幌市内で に引っ越してくるので周りの方が優しくて良かったです😌
でも、妊娠してから気づけたからいいんですよ☺︎- 7月26日
![さくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくちゃん
道産子です。
そうですね、札幌の地下鉄は空いてますね。
電車もよっぽどじゃない限り座らないようにしています。
やはり優先席なので。
-
みー
空いていました😊
けど、この前は混んでいて皆さん絶対に座っていなかったのですごいなーと思いました😌- 7月26日
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
妊娠してから切迫で通院でバスと電車使った時に優先席で化粧してる人がいてさすがにおい!って思いました(´・ω・`)
私自身東京育ちなので学生の時から見ていた光景ではありますが…いざ体調悪い時に優先席使おうと前に立っても若い女性が気まずそうに見て見ぬ振りしたり、化粧してたりするとさすがにないなぁって思います…
なんのための優先席なんだろう、と思いながら立ってました😣
-
みー
私もこの前、都内の地下鉄乗った時に就活生が優先席で化粧直してました😞
せっかくの席なのに‥座りたい人は辛い時間過ごしてるのに‥と思いますよね😢- 7月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は逆パターンで愛知に転勤になった時、優先席が空いてない事にびっくりしました。
まぁ、座る人が誰も居ないなら座れば良いと思いますけど😅
-
みー
座る人がいなければ全然座っていいと思います😔
いろいろなところで違うんですね☺︎- 7月26日
-
ママリ
ただ、 普段運転してて思うのは学校のそばとか信号のない横断歩道で愛知の人はちゃんと止まって歩行者優先するけど、北海道?札幌?うちの近所だけ?か知りませんが、信号のない横断歩道で車が歩行者の為に止まってるのは見たことないです。それはあっちへ行って素晴らしいな〜と思いました。
- 7月27日
-
みー
横断歩道は私の地元(埼玉)は白バイが取り締まりしてるところだと止まってくれますが北海道は皆さん運転が荒くてびっくりしました😂信号無視してる人多いし線の真ん中運転してる人いたりして‥運転するのが怖いです😞
- 7月27日
![アリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリー
仮に全ての席が埋まって混んでいる時に乗っても、妊娠していると気付いてくれるとよく席を譲ってくれました。
他にも優先席に座っていたおばあちゃんが立ってくれたり(ご高齢だったのでお気持ちだけ頂きました)。
お腹が大きくて苦しい時は大変ありがたかったです😊
-
みー
そうなんですね😢
私が都内の電車乗った時は杖ついてる人が目の前で立ってるのに優先席で若い人が携帯いじって見て見ぬ振りしてたので悲しくなりました😢- 7月26日
![sayo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sayo
私も神奈川出身で、今年4月に夫の仕事で札幌に引っ越してきました!
東京では、大人が見苦しい椅子取りゲームをしているところをよく見かけますよね。札幌では、子どもを連れていると本当にたくさんの方に親切にしていただけますよ😊席を譲ってもらったり、優しく声をかけてくださったり。引っ越してきて良かったです(^ ^)
-
みー
そうなんですね😊
私も札幌に引っ越す予定です😌
たしかに椅子取りゲームのようですね😞子供に優しいところなんですね☺︎関東から出るのが不安だったのでこちらに住むのが楽しみになりました!- 7月26日
![ピカチュウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピカチュウ
北海道在住です!妊娠中に東京行った時優先席譲ってくれたのが外人さんでした😂
北海道の人は妊婦さんや子連れの人に優しい気がします❤️
-
みー
都内の方って冷たいですよね😥
北海道はすごい優しいなーと思い毎日大通行っています😶笑- 7月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんか札幌市民として嬉しいです😊
-
みー
とてもいいところだなーと思いました😌引っ越してくるのがとても楽しみになりました!
- 7月26日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
道民です!!
優先席は空いてるか、座っててもみんな譲ってくれるイメージです🙄!
この前コンビニに娘抱き抱えたまま荷物持ってレジに並んでたら仕事の休憩中にお弁当買いに来てたお兄さんが譲ってくれました💦
流石に悪いのでお礼言って断りましたがあったかいなーと感じましたね😌👌
-
みー
あったかいですね😊
なんだかいいですね☺︎観光客にも優しくて- 7月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
札幌に住んでいます!
子育てしづらいと感じたことまだないです^^
地下鉄もバスも市電も子供連れていると譲ってくれたり、優先席も空いています!
街中でベビーカー押していて、階段があると、声をかけてくれ助けてくれたり^^
北海道は、セカセカしていないというか、心にゆとりがある人が多いのかもしれないですね!
広い大地だけあります!笑
-
みー
そうなんですね😊
これから子育てをしていく環境が良くて安心しました😌- 7月26日
![アッコちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アッコちゃん
道産子です!
そう言ってもらえて凄く誇りに思います!
四月に神奈川のほーに転勤で引っ越しするんですけど、産まれて半年ほどの子供を連れて行くことになるのでなんだか、不安になって来ましたwwww
-
みー
神奈川だと通勤ラッシュ時に電車に乗るともうギュウギュウですが日中はそうでもないと思います☺︎
- 7月26日
-
アッコちゃん
そうですよねぇ、でも仕事復帰する予定なので通勤時にぶつかります。
冷たい人ばかりじゃない事を願いますー- 7月26日
-
みー
冷たい人ばかりじゃないと思うので大丈夫です🙆♀️
- 7月26日
![♡♡♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡♡♡
札幌出身です。
もう物心ついた時から優先席?専用席?が空いているのは当たり前でした。
他県から見るとそんな衝撃的なんですね。
里帰りで札幌戻った時は、混雑してるバスでも席譲ってくれたし(大丈夫ですよ、と断っても座れ座れと言われました(笑)、地下鉄では初めて優先席座りました(笑)
マークに書かれている状態なら堂々と使えますよね!
-
みー
一番衝撃だった出来事でした😌
旦那は札幌出身で言ったら当たり前だよと言われてすごいなーと思いました😞- 7月26日
![たけのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけのこ
妊娠中にどうしても混雑した電車に乗らないといけないときが一度ありました。
通勤ラッシュだったので席なんて空いてなくて、優先席に女子大生くらいの若い女の子が二人座っていたのですが、近くでつり革に捕まっていたおばさんやサラリーマンがその二人に対して「妊婦さんが立ってるのになんであんた達が優先席座ってんの!!怪我でもしてるんか!」とすごく怒っていましたよ(´・ω・`)
凄かったです……
-
みー
そうやって言える人になりたいです😂
かっこいいですね‥
小さいうちは優先席に座れたから座っても大丈夫かなって思うんですかね‥- 7月27日
みー
体調が悪かったら仕方ないのかなと思いますが
札幌市内で地下鉄に乗ったらあまりに違いすぎてびっくりしました😂