
コメント

Ri
小規模保育って、2歳児まで預かりじゃないですかねー?うちの所はそうなのですが、また保育園探さなきゃだったりという理由で割と入りやすいみたいですよ!
Ri
小規模保育って、2歳児まで預かりじゃないですかねー?うちの所はそうなのですが、また保育園探さなきゃだったりという理由で割と入りやすいみたいですよ!
「0歳」に関する質問
育休中はに引っ越した方いらっしゃいますか? 4月に2人目を出産し育休中です。 元々長男が小学生になる前までには定住地を決める引越しを考えていますが、まだ具体的に詳細はきまっていません。場所や時期を迷い続けてま…
ふと思った疑問です。 友達に7人子供がいるご家庭がありますが、 7人もいて毎月出費どのくらいなのか気になりました😂 上は高校から下は0歳です。 児童手当も結構な額もらってると思うしこの物価高な中 なんとかなるんで…
専業主婦の方は、親へのプレゼントや外食などはどのように捻出していますか? 我が家は夫が会社を経営しています。 朝から夜遅くまで働いている為、私が仕事に出るという選択肢は今のところありません。 ふと、不公平で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちい
2歳児までなんですが、連携園があって3歳に
なると優先的にこども園にうつれるそうなんです( ・∇・)
Ri
一応小規模保育だと点数加点があるので入れるようなんですけど、やっぱり変わるのは色々と面倒なので入りやすいとは聞きましたよー?😭どうせならおんなじ所でって思いますもんね💦笑
ちい
そうゆうことなんですね!
確かに子供もいろいろと移動させるのは
かわいそうですよね😭
ありがとうございます♥️