
コメント

退会ユーザー
産前が会社の有給ではなく
出産手当金が支給される形になっているのではないですか?

姉妹ママ
有休もとったのであれば給料が振り込まれるはずですけどね……
連絡してみてはどうですか??
-
ゆう0620
ですよね(^^;7月に振り込まれる6月分の給与は通常なはずですよね(^^;確認してみます。
- 7月26日

ママリ
給与担当が有休ではなく、欠勤と勘違いされていたとかはないでしょうか?
とにかく、問い合わせはするべきだと思います!!
-
ゆう0620
ありがとうございます!
最近勤務報告書が電子化されたので、勘違いはないと思ってたのですが…あやしいですね(^^;確認してみます。- 7月26日

ちぃ
通常の金額がもらえる気がします!
給与明細とかはもらってないですか?
そこも含めて担当者に問い合わせしてみたほうが良いと思います!
-
ゆう0620
やっぱ、通常の金額もらえますよね??問い合わせしようとおもったのですが、 特殊なルールがあるのかなって思い、確認してみました。
給与明細は社内webで見る仕組みなのですが、休職中だとログインできないんです(;_;)
担当者に確認してみます!- 7月26日

🌻なっちゃん🌻
6月分の給料が6/25に振り込まれ、7/25に振り込まれた分は7月分の給料だったとかはないですか?
うちの会社は月末締め当月25日払いなので、7/31までの給料が7/25に振り込まれます💦
会社によりますが、確認した方がいいですね😭😭
-
ゆう0620
特殊な計算式やルールがあるのかもですね…
7月分としても7月は5日間有休とったので2000円はないと思うのですが、2000円ってなんなんでしょう😭
ありがとうございます!確認してみます!- 7月26日
-
🌻なっちゃん🌻
働いた5日分の給料から、その月の社会保険料やら厚生年金やら引かれるとそのぐらいになる可能性はあるかもですね💦
私もそれらだけで毎月4万は引かれてたので…😭💦
会社の間違いであって、差額振り込まれることを祈ってます😭✨✨- 7月26日

ゆこ
産休中の住民税の支払いをどうするか話していますか?
私の会社では、毎月会社に振り込むか、来年の5月までの住民税を最後の給料から一括で差し引くか選べ、毎月振り込むのが大変なので、一括で差し引いてもらいました。その金額が引かれてませんか?
-
ゆう0620
住民税は以前、会社からへ振り込むと聞いています!引き落とし方式に変わってるかもしれないですね!他にもなにかないか確認しないとですね(^^;
勝手に思い込んでいたところもあったのかもなので、ちゃんと確認します!- 7月26日

🍑
私の勤めている会社は月末締め当月27日払いで、残業代だけが翌月に加算される感じですが同じ感じではないですか
?
6月分は6/25に振り込まれていて、2000円は6月分の残業代とかではないですかね、、?

マジェ
うちの会社は当月払いなので7月の勤務見込みで7月支給される感じです!
なので新人の時は4月から働いて4月16日に給料を満額いただけました!
ゆう0620
コメントありがとうございます。
有休の取り方でとったのですが…特殊な支給の仕方があるかもしれないですね!確認してみます。