
まだ産休入るまで2ヶ月半ほどあるのに、すでに仕事のやる気が薄れてきて…
まだ産休入るまで2ヶ月半ほどあるのに、
すでに仕事のやる気が薄れてきています🤣
ルーティン業務がなく、
今やってる仕事の成果が出るのが1年以上先で、
頑張ってもどうせ自分の評価につながらない、
というのが大きいです。
引継ぎで徐々に業務を手放していっているし…
本当に仕事のモチベなさすぎて困るけど
別にモチベあげずにゆるゆる働いてもいいかな…
同じような方いませんか?🥹
- ままり🔰(妊娠21週目)
コメント

さくら
お仕事お疲れ様です🥺
私も産休入るまでがっつり仕事してましたが、妊娠してすぐに他の人に引き継ぎをしたので毎日めちゃくちゃ暇でした😂😂
引き継ぎをした人のサポートやマニュアル作成、自分のロッカーの掃除、他の人の雑務、パートさんとの世間話でなんとか場を凌ぎましたが…
やることなくてただその場にいるだけって、ほんっとモチベーションも下がるし時間経つの遅く感じますよね😫
毎日お腹の中で赤ちゃん育ててるだけでもえらいのに、暑い中お仕事行ってるなんてとってもえらいです!!
モチベーションなんて気にせず、ゆるゆるで働いて問題なしです🫶
仕事はまた復帰したあとでもどうにでもなるので今はご自分とお腹の赤ちゃんのこと最優先でお過ごしくださいね☺️

こうまま
最後2ヶ月ニートでした笑笑
うちは3ヶ月くらいかかるプロジェクトが基本なせいで、新しい仕事振るにもふれず、ぶらぶらしながら産後の制度利用の資料やスケジュール作って経理に事前報告するって言う…やらなくていいけどありがたいくらいのことをしてました笑
ままり🔰
ありがとうございます😭
優しい言葉ばかりで仏様かと本気で思いました、、、!🥹✨
ほんとモチベーションなくて、、、
でもあまり仕事のことは気にせず、お腹の赤ちゃんのこと第一に考えて穏やかに過ごしていきたいと思います!