コメント
ままり
とりあえずスマホでアプリ入れました。
お金の大学の本を一通り読んで、
スマホの固定費の見直しをしました。
食費とか日用品はなかなか下げるのは難しいし、
あまり変わらないです…。
ままり
とりあえずスマホでアプリ入れました。
お金の大学の本を一通り読んで、
スマホの固定費の見直しをしました。
食費とか日用品はなかなか下げるのは難しいし、
あまり変わらないです…。
「お金」に関する質問
歯の矯正治療方法について詳しい方教えてください。 マウスピースや床矯正、インビザライン?、ムーシールド?などいろいろな矯正方法があるようですが、子どもにはどれが一番おすすめですか? それぞれのメリットデメリ…
富国生命の赤ちゃん&キッズカフェに 入会されてる方いますか? 先日、ショッピングモールで 子供が無料のくじ引きをやりました。 富国生命とのぼりも出ておらず、 こども!赤ちゃん! みたいな感じのポップと エプロン…
みなさんならどれが理想ですか? 専業主婦 パート.派遣(扶養内) パート.派遣(週5で1日6時間以上) 正社員時短(週5) 正社員フルタイム 辞めたら条件悪くなると思ってずっと踏ん張って正社員時短ですが、果たして私って幸…
お金・保険人気の質問ランキング
honeypotato✨
お答え頂きありがとうございます。
アプリは何を入れていましたか?
ままり
家計簿というブタさんのマークの家計簿アプリです!
これで毎日家計簿つけてつける癖がつきました。
あとはFP3級の本を購入して、
税金とか社会保険料のことや不動産の勉強もしました。
honeypotato✨
ブタさんマークの家計簿アプリは私もやってます!
「お金の大学」や「お金の超基本」っていう本よりFP3級の本で勉強した方が家計管理に役に立ちますかね?
今この3つのどれを買おうかすごく迷っていまして…😓