5歳の息子が様々な問題行動を示し、毎日怒鳴り続けてしまい困っています。息子の行動に対してどこまで叱るべきか悩んでおり、ストレスでつい手を出してしまうことも。息子の行動に困惑しています。
5歳、年長さんの子供に朝から晩まで怒鳴りすぎて発狂しすぎてストレスでおかしくなりそう!(;o;)
求めすぎなんですかね…。
どこまで許して、どこまで叱っていいのか。
おもちゃを片付けなさいと言ったら少しのものだと片付けずに隠すし、妹と一緒に遊んでたのに「僕少ししか使ってない」と言うし、ゴミがゴミ箱からはずれても拾わないし、妹のからだをさわるし、おしっこは便座から外しても拭かないし、見てないとしっかり歯磨きせず仕上げして下さいって言うし、見つからないと思ってやってることとかもたくさんで怒らない日がありません。
下の子のイヤイヤと妊娠中なのも重なって普段よりわたしの沸点はだいぶ低いですが、毎日毎日怒鳴っててどうしたらここまで怒鳴らず過ごせるのか、どうしたら息子が悪いことやめてくれるのかわからなくて泣きながら怒鳴ることも…(;o;)
5歳男の子はどんなかんじなんでしょうか(;o;)
ここに書いたことは怒ることか怒らないことか悩んでるところです。叱られて当然のことは書いてませんので「悪いことしてない」ということではないです。
さっきも、床に息子の昼御飯の食べかすが落ちてたので「ゴミ箱捨ててね」って言ったのに私がキッチンに行ったら水切りしていた豆腐の上に置いてありました。なぜか髪の毛も。それみてぶちギレてしまい発狂してひっぱたいてしまいました。
頼れるところはありませんので預けるとかはありません。
- 凜坊(6歳, 7歳, 11歳)
コメント
あすか
お子さんもストレス溜まってるんじゃないでしょうか💦
お子さんがしている事をみると『かまってほしい』という部分もあると思います。
良い子にしてる時(静かに遊んでる、大人しくしているなど)にほったらかしてませんか⁇そういう時こそオーバーに褒めて煽てれば男の子ドヤ顔しますよ😂
5児mama🤍
単刀直入に、イライラしすぎだと
思います💦妊娠中もあるだろうし
頼りすぎ、求めすぎ、出来ると
思い込みすぎ。だと思います
ただ、5歳の男の子ですよね。
ホント難しい年頃ですよね、、
うちも、頼りすぎてて日々反省
です。うちは、長男小学生
ですが、ほんとわんぱくです。
だからイライラとストレスは
凄くて、よく怒ってしまいますが
とっても優しい子に育って
くれています。だんだん
落ちついてくるし、
これは、怒られるとか分かる
ようにもなります。凛坊さんの
お子さんも徐々に聞き分けが
できてきて、落ちついてくる
と思います。まだまだ
5歳なんて子供と分かってても
なんで、できないの?って
小さい子を見てると思って
しまうと思いますが、
一度、お兄ちゃんとのゆっくり
過ごせる時間を作って
みてはどうですか?
毎日余裕なくても、2人きりだと
これからは、怒りすぎない
ようにしようって思えるんじゃ
ないですかね?
-
凜坊
ご自分のお子さんでどこらへんがわんぱくで、イライラしたりストレスだと思う行動ですか?
怒りすぎはわかっているので私自身毎日反省して、ごめんね、や時たま、大好きだよと言ってますが、やはり怒ってしまうんですよね。
求めすぎなのも重々承知なんです!周りからはちょっとめんどくさいけどとってもいい子と褒められ?る子です。
どうして怒ってしまうんだろう(;o;)- 7月26日
-
5児mama🤍
私の場合、例えばですが。
人に迷惑を
かけてしまうからお店は
走っちゃダメ!など考えたら
分かるやろ!?って言うような
事でも、3歳の妹と
遊び出したら走り出して
しまったり、、
怒ると、止まりますが、
またすぐ忘れて夢中になったり
私も書き出すとキリないです🤣
家の中なんて、何時間かけて
掃除&片付けしたって
子供達帰ってきたら
すぐにぐちゃぐちゃだし、
直しな!って言ったら
それ、遊んでんしー!(事実)
など自分が使わなくても
協力してね、お手伝いしてね
って言っても、えー。めんどくさー。
とかですよ😓笑- 7月26日
-
5児mama🤍
私も出来れば怒りたくないです😂
イライラしすぎて
鬱なんじゃないかと
自分で自分が心配になるくらいです💦- 7月26日
モロゾフ
かなりストレス溜まってますね、妊娠中だから余計ですね多分。どうかリラックスして下さいね。
若い時の私を見ているようです。今となっては可哀想だったなってとても後悔してることが多いです。当時は妊娠中も保育園に預けて働いていたしでかなり気持ちに余裕がなかったしで怒鳴っってる毎日でした。虐待してるんじゃないかってウワサになってたみたいです。それほど余裕がなく怒鳴ってました。
旦那さんにも相談出来るならして少し休む時間を作ってもらえるようにするといいかもしれません。長女は大きくなっても、今の旦那にママはすぐに叩くし怒るって言ったそうです。今は昔に比べたらほとんど怒らなくなって気持ちにも余裕ができたので下の子達にはきちんと説明をしながら叱ることが出来ています。
お子さんのされていることは怒鳴ったりひっぱたいたりするほどの事ではないですよ(^^)5歳じゃできないのが普通です、甘えたくて裏返しで反抗気味になってるのかもしれません。か、本当に面倒くさくてやらないのか、本人にしかわかりませんが、凛坊さんに今気持ちにゆとりがなくなってるだけだと思いますので怒鳴る前にグッとこらえてきちんと説明してあげるようにすれば変わっていくかもしれません。怒られると思うと子供はそっちばっかりで言われてることなど頭に入らないようです。1度でどうにかなるものではないですが反復してやっていけば出来るようになりますよ(^^)それには旦那様には是非協力してもらう必要があります。どうか一人で抱え込まないで下さいね。
-
凜坊
主人も「俺は父親失格だあ(;o;)」とたまになげくほど夫婦でモヤモヤしてるんです(;o;)
どこらへんが怒ることじゃないでしょうか?改善したいので教えて下さい(;o;)
甘えたいのはわかります。たまに胸に抱きついてきます。でも妊娠中だからなのか嫌すぎるんです(;o;)
気持ちにゆとりがあるときは諭すように注意できるんですが、それが少なすぎるんです(;o;)- 7月26日
-
モロゾフ
うちの小4の長男も未だに同じような事してます 笑
長女さえゴミ捨てなかったりして未だに注意というか見かけたら言ってますよ(^^)
5歳じゃ出来なかったり、ほかに興味が言ってしまったら忘れて興味のある方に行ってしまったりしてしまうんですよね。忍耐必要ですが、さっき言ったのに、とかまたやってないとかそー言った言葉をぐっと堪えて、現行犯で注意するのがいちばん頭にすんなり入るんじゃないかと思います。さっき言ったのにゴミが落ちてたら、ゴミ捨ててって捨てるまで見届けるとか。捨てたらありがとうって一言でもいいから付け加えると子供は嬉しいものです(^^)
トイレの件も同じでとにかく何かをやらせるならやってるところを見届けて出来たら褒めるなり、ありがとうなりの言葉を一言言ってあげるだけで変わってくると思います。
見てないと手を抜いたりやらなかったりは小さい子に限ったことではないですしね(^^)- 7月26日
ちゃーちゃん
5歳にもなると知恵がついて、親や先生から隠れたところで悪さしたり、言い訳もかなり生意気になりますよね。
怒らない日はないのは、みんなそうじゃないのかなぁ😅
食事、生活、遊びの中で色んなことが自分で出来るようになった反面、本人の意思がはっきりしてるのでめんどくさいことやりたくないこと、逆にやってみたい事は親の思い通りにはいかないし、乳幼児の頃と違って目も届かなくなってくるし、イラッとさせる事もあるんだと思います!(厳密にはまだ幼児ですけどね!)
私も冷静なれず、カッとなって怒鳴り散らすこと多々あります💧
だいたいもう、普段の母親のガミガミは聞き流されてる気がします💧
豆腐の件は、なぜわざわざそこに置いたのか聞きましたか?
豆腐がゴミに見えたからとか…
ただのいたずら心かもしれませんが。
うちの場合ですが、
おしっこは、1度も拭かせたことないです。 拭かせたらまた余計なことしそうなので。
外したらおしえてれくれればいいやって。
ゴミも見てないとその辺に置きっぱなしですよ
-
凜坊
怒らない日はないですか?本当ですか?私だけじゃないですか?(;o;)
豆腐の件、聞きました。
理由がたくさんあって嘘にしか聞こえなくなりました。息子を信じてないということなんでしょうか…。
「捨てるやつだと思った」
「ゴミをおきたくておいたんじゃない」
「食べ物ってわかってたけどおいた」
水切りまでの行程はみていたのにゴミと思うか?!とか、理由が様々すぎてどれを信用していいのかわからなくて更に怒鳴っていました。
もう亡くなってしまいましたが1人目を10代でシングルで産み、周りからは散々言われ、見た目もチャラかったので子どもにはそんなこと言われたくないと思ったので出来る限り自分のことは自分でやらせるようにしています。お風呂も、排泄も、排泄時の掃除(便器からはずした時)も、園の準備も全て自分です。当たり前と言われるのか早いと言われるのかわかりませんが(^-^;
それが求めすぎの理由なんでしょうか…(;o;)- 7月26日
凜坊
ストレスもたまってるだろうし、多少の赤ちゃんがえりもあるのかなとは思っています。
ただ、お兄ちゃんらしく妹の世話をしてくれた時はオーバーに褒めて、ままごとも一緒にやって、とできる範囲では一緒にいます。
これ以上求められたら少し難しいというのが現状です(^-^;