
コメント

えり
次女を高槻病院で出産しました😊
今回は大阪医科大学附属病院ですが

さき
先月高槻病院で産みました!
MFICUとNICUがあるので、母子ともに何かあった時は安心です😊
助産師さんは、外来、病棟スタッフ共に、基本的に優しく良かったです💡
外来待ち時間は先生によって診察が早い遅いもあると思います💦
めっちゃ診察待ちするけど、私は柴田先生がおススメです😊
ゆっくり丁寧に話を聞いてくれるので、時間は押しますが、自分の診察時も急かしたりは一切しない先生です!
そして物腰柔らか💡
切迫で入院した時も、同時期に入院してた患者さんからは柴田先生が人気でした!
帝王切開や、子宮頸管縛るオペも、柴田先生だと治りが早い、トラブルがないと噂を聞きました☺️
女医さんはサバサバしてますがこちらの先生も、入院患者さん同士の噂だと腕がいいようで人気でした💡
私の出産時は夜で、当直の先生がもともと私は苦手だなぁと思っていた先生でしたが、
会陰の傷がまだいたみます😣💦
柴田先生か女医さんだったら良かったのにー💦
と思いました💦
-
おかぁちゃん
今日、診察でした。この情報早く知りたかったです💦
今日は加藤という先生でした。因みに柴田先生は何曜日ですか⁇- 7月30日
-
さき
あー!
私その先生一番苦手です、、
なんなら、当直の先生その方でした。。
会陰縫合して7針縫うよと言われたのに、実際、縫うの長いなーと思ってたら、
「7針以上縫ったけど、もう何針縫ったか忘れちゃった」
て縫ったあとにいわれました。。
わかった時点で教えてほしいし、何針縫ったか覚えててよ!と思いました💦
私切迫で、予約なしで受診することが多く、何人か先生見てもらいましたけど、その中では一番嫌でした💦
柴田先生はたしか、火曜でした!
時々月が変わると先生変わることあるので、予約取るときに確認した方がいいですよ!
曜日の都合悪いから、、とかで、次の予約を変更してもいいと思います😊
ただ、ほんまに待ち時間はありますよー💦
でも柴田先生の診察うけたら、なんで遅いかわかるので、待ち時間待てるようになります笑- 7月30日
-
おかぁちゃん
そうだったんですね。
次回、柴田先生にみてもらいます。
ありがとうございます。- 7月30日
-
おかぁちゃん
今日、高槻病院に行ってきました。
柴田先生、紹介していただいて、ありがとうございます!!
めちゃめちゃいい先生で安心しました!なんで遅いか分かります!
本当に助かりました、ありがとうございます( ; ; )- 8月1日
-
さき
わー!
よかったです❤️
ほんまに素敵な先生ですよね😍❤️
柴田先生は上級医なので、外来はもちろん、入院しても回診に来てくれるので、途切れることなくフォローしてくれますよ❤️
先生達は、基本的にチーム制で3人1組で関わってくれますが、柴田先生のチームの先生、みんないい人でした!
いいづか先生とふくおか先生、多分柴田先生と同じチームだと思うんですが、若いですが優しくて丁寧でよかったです!
ただ、休日や夜勤だとその時勤務してる先生なので、そこだけがロシアンルーレットです😢
じんさんの出産時は柴田先生がいてくれますようにー😊- 8月1日
-
おかぁちゃん
色々と情報ありがとうございます。
前の診察で血腫が見つかって、どうしたらいいか、凄く不安でしたが、柴田先生は色々と説明してくれて、凄く安心して帰宅する事ができました。
はい、出産時も柴田先生がいいです^ ^- 8月2日
-
さき
そーやったんですね💦
それは不安でしたよね😢
柴田先生は優しい上に、説明も上手で、腕もいいようなので、安心出来て良かったです!
まだまだ診察あると思うので、お産は柴田先生にお願いしたい意向をちょくちょくお伝えしておいたら、
先生がお休みや他の優先患者さんがいない限り、積極的にお産に入ってくれるかもしれません💡
チーム制やから、柴田先生じゃない先生に担当される可能性もないわけじゃないので、言うてて損はないと思います!
じんさんのお産が安全で素晴らしいものになりますように!- 8月2日
-
おかぁちゃん
本当にありがとうございます😊
診察終わった後、久しぶりにスッキリした気持ちになっていました。
そうですね、その意向をお伝えしてみます。
色々と情報嬉しかったです。
ありがとうございました😊- 8月2日

えり
対応よかったですよ!知識や経験ある有名な先生が誰かってのはわかりませんが(゜Д゜)
高槻病院に通われてるんですか?
-
おかぁちゃん
体外受精した病院から卒院となり、高槻病院に紹介状を書いてもらいました。
そうですか。。
対応以外にやっぱり自宅から近い病院の方がいいもんですかねー- 7月26日

退会ユーザー
春先に出産でお世話になりました。
9ヶ月の時に小さめちゃんと言われたので茨木市の田中病院から紹介状を書いてもらいました。
最初は当日受診の枠で健診を受けて、次からはハイリスク妊婦の受診で金曜日の午後から女医さんに診てもらってました。
予約を取っていても30分遅れから1時間くらいとかありました(・Д・)
-
おかぁちゃん
ありがとうございます。そうなんですね、女医さんは良かったですか?
やはり待ち時間が結構あるみたいですね。- 7月26日
-
退会ユーザー
サバサバした感じの女医さんでしたが、質問したら丁寧に説明してくださって良かったですよー(^-^)
助産師さんも優しい方ばかりでした。- 7月27日

あおむし
妊娠中6ヶ月すぎに大阪府外から引っ越してきて何もわからずとりあえず総合病院…ってことで高槻病院を選びました!
妊婦健診の待ち時間が
予約していても長かったです💦
妊娠中に風邪を引き、
受診の相談のため病院に連絡しました。
高槻病院は自動音声ガイダンスで、そこからダイヤル選択して産婦人科へ繋がるのですが
そのときたまたま?なのか「ただいま電話が混み合っているので後ほどおかけ直しください」と自動音声に言われ1時間ほど繋がらなかったことがありました。
これ、陣痛とか破水の連絡でこうなったらどうすればいいんだろ??と思ってしまいました💧
実際破水した時はすぐに繋がりましたが…
私の赤ちゃんは妊娠中エコーの時点で腎臓が少し腫れていました。
出産後も小児科医とすぐに連携をとってくれ検査までがスムーズだったので、子どもに何かあったときには総合病院ならではの強みがあります!
助産師さんがたくさんいてどなたも親身で良い方々なのですが
入院中、共有不足?と思われる節が何度かありました(>_<)
3交替のようなので夜の助産師さんに伝えたことが朝の方や昼の方に伝わってないことがたまに…💭
善し悪しどちらもありますが正直な感想です(>_<)💦
-
おかぁちゃん
色々と情報ありがとうございます!
私は体外受精だったので医療制度が整っている事を第一優先にしてます。
先生で良い先生いましたかー??- 7月27日
-
あおむし
一般妊娠の部門ではどの先生も普通というか…特別に良い!と感じることはなかったですが
ハイリスク妊娠の部門では(何度か見かけただけですが)医師がとても親身で妊婦さんも色々と相談しやすそうにしていたなぁと思います!- 7月27日

れおたん
二人とも高槻病院で出産しました。
-
おかぁちゃん
どうですか?
- 7月27日
-
れおたん
助産師さんもすごくいい人ばかりで対応はよかったです。
母乳育児を推奨してる病院なので陥没乳頭で上手にあげられなかったので苦労しましたがやさしくアドバイスしていただきました。おっぱいケアもよくしていただきました。- 7月27日
-
おかぁちゃん
そうなんですね、高槻病院にしました!ありがとうございます
- 7月28日

にゃろ
コメント失礼します!
高槻病院で出産しました👍
私も、コメント読んでいて
加藤先生は苦手でついつい書いてしまいました😅
私は、上の方が書いてる
飯塚先生が好きで、お産も飯塚先生でした!
一ヶ月検診も先生の日に予約してくれてしっかり見てくれますし、淡々としてるようですごく優しいです💕
多分、柴田先生と同じチームなので、診てもらう時があるかもしれません☺️
-
おかぁちゃん
コメントありがとうございます。
本当に同じ事を言っていても、患者側に安心感を与えるか与えないかで、全然違いますよね。
色々と情報助かります、ありがとうございます😊- 8月3日
-
にゃろ
ちなみに、飯塚先生は
助産師さんたちからの
信頼もあつそうで、
産後の処置も早くて丁寧ってききました☺️- 8月3日
-
おかぁちゃん
そうなんですね!飯塚先生、覚えておきます^ ^
- 8月3日
おかぁちゃん
返信ありがとうございます!
高槻病院はどうでしたか?
私は体外受精で授かり、知識や経験がある先生に診て頂きたいと思っているのですが、有名な先生などご存じですか??