※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
家族・旦那

二世帯住宅の新築の家に、夏休み毎日義理姉が子供預けにきます。後から…

二世帯住宅の新築の家に、夏休み毎日義理姉が子供預けにきます。
後から私達が引越しし、義理両親は引き渡しその日から住む予定です。
自分達より先に義理姉の子供達が
泊まりにきたり、新築のピカピカのお風呂入ったりしますきっと。毎日義理姉は子供預けにくるので、ずっと朝から夜まで家にいます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
夏休み期間に新築ができるのが悲劇でなりません。

今からショックです。あーあーあー

コメント

deleted user

それは嫌ですね😨😨😨
完全二世帯ではないんですか?💦
自分達の所には絶対入れたくないですね(笑)

  • すず

    すず

    お風呂は一緒なんです。🤮
    ローン払うのに、義理姉の子供が先に湯に浸かるとか泣けてきます

    • 7月26日
スヌーピー

なんか嫌だし気を使えよ。て
感じてしまいますよね💦💦
子供て小学生とかですか?
小さいと汚したりなんだり絶対あるし嫌です!

  • すず

    すず

    高学年の小学生2人です!
    新築なのに、夏休みだから毎日朝から晩まで家にいますよー。

    • 7月26日
3KidsAhAha

新築は最初は汚されたくないもんですよね。

お風呂は義親も一緒なんですか?

お風呂でオムツ外れてない子どもがおしっこしたり〜はよくありますからねー。

子どもは悪くないけど、義姉も嫁に行った側なら遠慮しなくてはいけないですがね。

  • すず

    すず

    高学年の小学生2人です😔
    お風呂は、一つなんです😔😤

    自分の家なのに、義理の甥や姪が
    先に新築の家で自分の家のように自由に過ごすのが憎たらしいです。

    • 7月26日
3KidsAhAha

二世帯でお風呂一つは大変な生活になりそうですねー。

水回りは必ず2つずつあった方がいいといいますしね。。

傷などつけられませんようにですね。