※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの成長について相談です。寝返り、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きができますが、最近は言うことを聞かなくなりました。どうしたらいいでしょうか?

来月1日で8ヶ月なんですが、
8ヶ月ってどんなことができますかー??

いまのところ
寝返り
ずり這い
ハイハイ
つかまり立ち
つたい歩き
ができます!!

最近ダメだよ!ってちょっと強めに言うと
止めるようになったんですが
分かってはないですよね?

コメント

deleted user

すごーい👏
うちはもうすぐ九ヶ月ですが寝返り、寝返り返り、ずりばい、最近つかまり立ちし始めました。
お座りはまだできません。

  • なお

    なお

    運動系の成長はとても早いと思います^ ^
    ボール投げたりとか拍手とかしますか??

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはボール投げはできないけど、同じ位の他のお子さんはお母さんが転がしたボールをキャッチはしてました!
    拍手はいつのまにする様になりました。
    ぱちぱちぱちーってやると時々やってくれます☺️
    ですが、一ヶ月早く生まれたお子さんのママに凄いって言われたので拍手もやるタイミングは子によると思います。

    • 7月26日
conomi *

最近8ヶ月になりました(^_^)

できることはnさんの息子さんと同じです♩
おせんべいなどおかしを見せると、手をちょーだいと出してくるようになってかわいいです💕

たとえば机の上に這い上がってしまったときは、ダメ と強く言うと、降りたり、バツが悪そうな顔をしたりするようになったのですが、しない時もあるのでまだわかってなくて気分なのかなぁ〜と思ってました!