
コメント

退会ユーザー
完母でした。10ヶ月の頃に夜間断乳(日中、寝る前のみ授乳)→自然と昼間の授乳がなくなる(寝る前のみ授乳)→授乳なしで寝かしつけ
という感じで段階を踏みました〜!
夜間断乳が一番大変で、授乳なしの寝かしつけはさほど大変じゃなかったです🤗

ゆなーん
いま夜間断乳チャレンジ中!!夜はもう、寝たい!
友達も、夜間断乳からやって、保育園行くようになったら卒乳してくれたって言ってました!

ふみちん
9ヶ月から3回食で、授乳寝る前の1回で、10ヶ月で卒乳しました!
離乳食もりもり食べるのと、おっぱいに執着なくて、って感じだったので、ちょっと寂しいですが、すんなり卒乳できました💡
友達が寝かしつけがおっぱいだから大変って言ってました😂笑
その子によって全然違いますよね😭
9月から私も仕事復帰するのでちょうどよかったです💡

はじめてのママリ🔰
9ヶ月で卒乳しました!
卒乳前は夜寝る前と夜中起きた時に授乳してました!
おっぱいを飲んでるわけではなくて眠りにつくための道具って感じだったのでどうかな〜とも思いましたが、かなりあっさり卒乳しました😅
寝る前をフォロミにかえてみたり、麦茶にかえてみたり、寝かしつけを抱っこに変えてみたり、一緒にゴロゴロしてみたり、少しずつ「おっぱいで寝る」を離してみたらいい感じに忘れてくれました☺️✨
夜も起きないので本当に楽です😭💓
ぴょん
夜間断乳大変ですよね💦💦
体力が残っている日にたまにトライしますがなかなかうまくいきません😭
でもいつまでもおっぱいがないと寝られないのは困るので、頑張ってみます!
最近離乳食食べれる量増えてきたので昼間は回数減らせそうな気がします!
アドバイスありがとうございます🙇