
保育園のために混合育児を考えていますが、食事に悩んでいます。飲み方や離乳食メニューについてアドバイスをお願いします。
おはようございます!
7ヶ月半の息子がいます。
来月から慣らし保育、9月から本格的に
保育園が始まります。
今まで完母だったのですが保育園のために
混合にしようと思ったのですが、
哺乳瓶×、スパウト×、ストロー×でした。
ほほえみ、はくぐみで試しましたが吐きます。
パンがゆにしても嫌な顔をして出します。
果物も嫌な顔をします。
これしたら飲めるようになった!のような
方法や離乳食メニューがあったら
教えてください😭😭
- 👶(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

みい
冷凍母乳を持って行くのはダメな園ですか?
👶
ダメって言われちゃいました😭💦
哺乳瓶もマグもだめなら、離乳食に混ぜてって言われました😱
みい
哺乳瓶の乳首を色々変えたりミルクの温度や濃さを変えてみたり色々試してみても良いと思います!赤ちゃんは異物って感じるとくわえることすら嫌がるみたいで今までおっぱいなら肌に触れていたので、乳首を少し温めるのも1つの方法です!
👶
アドバイスありがとうございます😭
乳首を変えるのはやってみたんですが、温めるのは初めて聞きました😳!
今日試してみようと思います🌟