
コメント

退会ユーザー
上の子が2歳半の時に2人目を出産しました。
産前産後は子供と家にこもりがちになるので、お家で一緒に遊べるような物とかどうでしょうか?
手頃な物だとパズルとか、絵本とか。
赤ちゃんが生まれる事をテーマにしてる絵本とかも良いかもです。(「ちょっとだけ」「おへそのあな」「ノンタンいもうといいな」などなど)
息子さん用のエプロンと三角巾のセットとかあげて、ママと一緒にお料理してね〜、お手伝いしてね〜とかも楽しいかもしれないです😄
退会ユーザー
上の子が2歳半の時に2人目を出産しました。
産前産後は子供と家にこもりがちになるので、お家で一緒に遊べるような物とかどうでしょうか?
手頃な物だとパズルとか、絵本とか。
赤ちゃんが生まれる事をテーマにしてる絵本とかも良いかもです。(「ちょっとだけ」「おへそのあな」「ノンタンいもうといいな」などなど)
息子さん用のエプロンと三角巾のセットとかあげて、ママと一緒にお料理してね〜、お手伝いしてね〜とかも楽しいかもしれないです😄
「2人目」に関する質問
上の子が保育園に通っていて、産休・育休中のママさん教えてください🙇♀️ 上の子のお迎えは働いてる時よりも早めに行きましたか?? 朝の登園も遅めに変えましたか?? 実際に産休に入るのはもう少し先なのですが、送り…
3人目についての相談です 私自身3人目はまだ考えていないのですが、夫は実家に移ったら〜や出産費用がなくなるよ等と言ってきます 正直二人目が生まれた時点でどうなるかわからず大変なことしかわからないのに、実家に頼…
妊娠後期の方、どのくらい歩いていますか?? 1人目の時は8km歩いていたのに2人目になると少し歩くと疲れるしお腹張る状態です😢 お腹張るならあまり無理しないほうがいいのかなと思い1日2km(3千歩ほど)しか歩けていませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
個人的には赤ちゃんの物は生まれてからの方が良いのかなぁ…と思うので、今回は上のお子さんの分だけで良い気がします😄
ママにも何か…という事であれば、ちょっとお高いハーブティーとかチョコとか 自分じゃ買わない美味しい物が嬉しいです😋
くま
おうち遊びできるものですね☺💓
そのような絵本があるのですか!!
絵本の名前までありがとうございます🎵
さっそくみてみます!!!!
お手伝いグッズもいいですね❤
ママも助かりますね✨
赤ちゃんは産まれてくるまで性別はわからないそうなので…産まれてからプレゼントすることも考えてました🙆🌠
産まれるまでは上の子との時間大事ですもんね!!!!
ママにちょうど贅沢気分味わえるようなものあげたいと思います💕
とっても参考になりました✨
ありがとうございます🙈💓💓