
二人育児に不安があるママさんへアドバイスをください。
先週の日曜日に出産し明日退院になりました😊
2歳半の上の子がいます。退院目前になり二人育児に対して不安が込み上げてきました😣💦
息子はすぐに嫉妬する子で、今イヤイヤ期と赤ちゃん返り中です。退院してからも下の子の授乳とかもあるので、きっとヒートアップします…💦💦
お子さんが二人以上いるママさん、二人育児をするにあたって、こうしたほうが良いよ!上の子に対してこのような言葉は使わない方がいいなど!
他色々ありましたら 、色々とアドバイス頂きたいです😂💦
お願い致します💦😂💦
- ゆころん(6歳, 9歳)

はじめてのママリ
私は今2人目妊娠中なので、アドバイスできる立場ではありませんが、オススメの本があります。
すごく為になりました。2人目出産したら是非実践してみたいと思います。

はじめてのママリ
きょうだい子育ては大袈裟なぐらい上の子に優しくが基本らしいです‼️

はじめてのママリ
写真添付するため連続投稿させてもらいました。
きょうだい子育て以外にもこれからぶつかるであろう子育ての悩みについて分かりやすく書いています。本が苦手な私もスルスル読めました。オススメです❤️買った価値あったと思いました。
-
ゆころん
ありがとうございます😂💦💦
分かりやすそうですね☺👍
是非買ってみます!というか買いに行きます😊✨- 7月26日

s
わたしも最近2人を育児するようになってほんとに世の中の2人以上お子さんを育てている方を尊敬しました😂💦すべてのことが思い通りに進まず、自分も寝不足なので心に余裕がありませんでした😭下の子がグズグズしている時ずーっと抱っこしてやっとの思いで寝かしつけた!って思っても上の子が騒がしく一瞬で起こされます😂そんな時はほんとに上の子に八つ当たりしてしまいそうになったり…そんなことしょっちゅうで自分が休める時間なんてありません😂💦上の子にはいっぱい我慢させちゃってると思うので申し訳ないなと思いますが、どうしてもイライラしてしまうことはありますよね😂😢そんな時はこの子だってお兄ちゃんになったとは言えまだ2歳だもんね、あまえたいよね〜!と思い心に余裕を持つように心がけてます😂💓お互い頑張りましょう💪🏻✨
-
ゆころん
コメントありがとうございます😂💦💦
そうなんです!私も、きっとイライラしちゃうんだろうなきっと…。っておもってしまいます😣💦
私も、sさんみたく心に余裕を持って接して行こう思います😂💦👍
はい!頑張りましょう✨- 7月26日
コメント