
2ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てています。体重は順調に増えていますが、授乳間隔が短いためミルクを足しています。頻回授乳が良いでしょうか?
11月30日で2ヶ月になったママです。ほぼ母乳でミルク一回たすか出さないかで育ててます\(//∇//)\
生まれたときは2792グラム47センチで1ヶ月検診が11月10日にあり4380グラム51.6センチで日増し57グラムでよく成長してると言われましたd(^_^o)
市から16日に家に来てもらったときは6日間で日増し18グラムでもっと母乳あげてと言われましたf^_^;
2ヶ月になった日に体重を測ったら5350グラム53.5センチ日増し61グラムでした。完母でいけそうなぐらい体重が増えてるのですが、授乳間隔が一時間くらいで間隔がなかなか開かないので寝る前だけミルク足してます(-。-;
ミルク足さずに頻回授乳したほうがいいでしょうか?
長文ですいません…>_<…
- なみまま(9歳, 13歳)
コメント

cana
私もほぼ母乳で1ヶ月検診の際に順調に体重が増えていました。
それまでは欲しがったらあげていたので授乳間隔も1時間持たないとかしょっちゅう有ったのですが、順調に体重が増えてるから授乳間隔をあける練習をする様に先生に言われました。
それからは泣いても抱っこであやして可能なら3時間、無理でも2時間間隔で授乳する様にしました。
3ヶ月になった今では2〜4時間間隔があきます!
今では完母になり、体重は7キロ有りますヽ(;▽;)ノ

のぞみ221
私も寝る前にのみミルク足しての混合でした!
保健師さんに「1回60たす位じゃ変わらない」と言われたのと、1日50g増えてたので、ミルクやめちゃいました(^^)
授乳間隔は1ヶ月半までは下手したら30分後とかもありましたが、飲むのが上手になったのか今では昼は2時間ちょい、夜は4時間空くようになりましたよ!
夜どのくらいミルク足してますか?
-
なみまま
夜は80〜100くらいです(^.^)
実際飲むのは80が多いですd(^_^o)- 12月1日
なみまま
ありがとうございます(=^ェ^=)
授乳間隔あける練習をしなきゃいけないんですね‼️((((;゚Д゚)))))))
今まで泣いたらおっぱいだったのでびっくりです(^.^)
頑張って練習してみますd(^_^o)ありがとうございますo(^_^)o