
コメント

じゅん525
2回ともそのくらいかかりましたよ!

ラコママ
え!?ええ!?あたしも母子手帳をもらうように言われ、そこから
初めての補助券での妊婦健診でしたが、血液検査だけは実費なので、と
300円だけかかりましたけど、、、
え?2万円!?
-
さや
コメントありがとう!
まーじですか⁈
300円。。すごいですねー!
私は診察なしで、血液検査だけするのに2万と言われ(>_<)
高すぎですよね(>人<;)- 7月26日

ママ
最初の頃は大体8000〜20000円かかりましたよ〜!
-
さや
コメントありがとうございます!
仕方ない事だけど高いですね。あまりかからないところもあると聞き病院かえようかと頭によぎってしまいます(>_<)- 7月26日

おチビmama
検診で3000円以上かかった事ないです。妊婦検診トータルで2万いかない位でしたよ😅
-
さや
コメントありがとうございます!
私すでに今までの健診で2万越えの来週の血液検査で更に2万なので4万です💦
痛い(>_<)泣- 7月26日

h
補助券があっても2万円?!本当にですか??

あひる
1万6千円くらいかかりましたー!
血液検査と子宮がん検査と織物検査など検査項目が多いのでそれくらいかと思います!

リーヤン
2万なんかかかった事ないです😱💦
1万もないですよ💦

ママ
2万!!!?
1番高くて3千円くらいでしたよ💦
あとは5・600円とか、たまに無料とかもありました。
県や市によって違うんですかね。

ぱにころ
2万なんて払った事ないです!
全ての検診通して多くても5000円だと思います😫

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
2万円?!💦めちゃくちゃ高いですね😖
初期の採血は項目が多いですが、それでも5000円くらいでした✨

はじめてのママリ🔰
20000程度かかりました!💦
血液検査だけじゃなくて、子宮頚がんとかも一緒にやってそれぐらいだったかと…

姉妹ママ
病院によるのですが、
私は補助券を貰ってからは
薬を貰った2回以外は手出しなしでした💡

りら
出産までに、検診だけで10万少しかかりました(><)補助券を使っても。。
周りに聞いたら、ありえない!って言われましたが私が行ってた産婦人科は高かったみたいです(><)

TAMAKO
初期の血液検査+子宮頸がん検査で2万超えました…💦
ウチのところは高いみたいで😢

めえ
え!2万円もですか!!!
私は母子手帳の補助券のみで
今までの検診でお金払ったことないですょ(゚∀゚)💦💦

ママ
高いですね💦
私は基本的に無料か1500円、なんかの検査で3000円、帝王切開の術前検査で1万かかったかな?くらいでした。

あや
補助ありの場合だと5000円くらいでした(T-T)
初診が一番高くて1万未満でしたよ

ポケ
私は初期の血液検査の時は補助券使って3万くらいでしたよ🤔
なので、2万くらいでもあり得るかなーと。
高いですよね。
血液検査がなくても、毎回5000円くらいかかってます。
少しでも検査に追加があるとすぐに1万行きます😭

はじめてのママリ
私は9000円くらいでしたよ💡
2万は高すぎますね💦

ままり
かかりました!
子宮頸がん、超音波も全てやり、補助券使って2.3万です😅
その後の普通の?超音波のみのときでも補助券使って4000円は実費です。
都内だからでしょうか、、、

めいしゃん
横浜市住んでますが、仕事場の近くの東京都の病院にかかってて、その時は17000円の補助券使っても15000円くらい別で払いました😭
その後も毎度4000円近い出費でした。
自由診療なので病院によって高いとこは高いと思います💦
里帰りで5ヶ月目からは千葉の病院でしたが、そこは多くて1500円以下でしか出費無かったです。

🐤
うちも補助券使って
1万3000円程でした😞⚡
補助券使ってるのに痛いですよね😞😞

ちいちゃん
血液検査でも実費はなかったです🎵
補助券もらっての手出しは処方箋だけで300円くらいしか払ったことないです(゜ロ゜;

ちょこ
大阪市ですが、最初の検査は補助券使って9000円支払いしました😭
補助券なかったら3万ぐらいかかるから絶対忘れずに!って念を押されました😅

さや
みなさんコメントありがとうございます!
2万円以上かかった方もいるようですがあまりかからなかった方もいるようで、、やはり病院によるんですね(>_<)
でもなんだか血液検査でそのぐらいかかるということは普段の健診も安くはなさそうですね💦

スポンジ
随分高い病院ですね😅
うちは初回の血液検査は7000円でした!

ななん
1人目の時の病院は、初めての時1万円以上かかっていたと思います💦その後も毎回5,000円前後近くかかっていた気がします❗
今2人目妊娠中ですが、1人目の時とは違う産院に行っていますが、お金いるときでも、1,000円もかかっていません❗補助券のみの時もあります‼️
病院によってかなり違ってくるのだと、今回痛感しました(^^;
さや
コメントありがとうございます!
下の方のコメントもみるとさまざまで病院によるんですねー
にしても二万は高いですね💦