※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimama
妊娠・出産

佐賀市、鳥栖市のオススメの産婦人科を教えてください。お部屋の雰囲気も知りたいです。

佐賀市、鳥栖市でオススメの産婦人科教えていただきたいです🙇‍♀️💕💕

手出しがいくらあったとか、手出ししなくてよかったなど、お部屋はどんな感じとかも教えていただけたらありがたいです(∩˃o˂∩)♡✨

コメント

ゆ〜たん

田中産婦人科とおおくま産婦人科は医療関係者が多く利用していますよー
田中産婦人科は出産前日入院、深夜出産で1万円以下でしたよー

  • mimama

    mimama

    田中産婦人科は人気って聞きます🙌
    やぱどこも手出しはあるんですね(´・×・`)✨

    • 7月26日
  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    熊本は数万円戻ってきたりしますが、佐賀はトントンくらいが多いですねー(T ^ T)

    • 7月26日
かいり

鳥栖市の山田産婦人科で出産しました!

部屋は個室で、十分くつろげます。
ごはんも美味しいです😋

ちなみに、私は
手出しで5万くらいでした💡

  • mimama

    mimama

    山田産婦人科近いので迷ってました👀☝️
    手出し5万くらいですか〜!
    内容とか聞いてもいいですか??

    • 7月26日
  • かいり

    かいり

    こんな感じです(´・∀・)

    自分は、新生児の
    先天性代謝異常検査っていうのを
    12000でお願いしました!
    それ引くと、実質4万ちょいですね!

    • 7月27日
  • mimama

    mimama

    ありがとうございます!!✨
    鳥栖市ら先天性代謝異常検査って別でかかるんですかね??😂🙌

    1人目里帰りした時は全部含まれてて手当金からお釣り来たので😭❤️

    • 7月27日
  • かいり

    かいり


    血液検査は含まれてますよ!
    尿検査が別で12000かかりました。
    強制ではないですよ( ´∀`)

    • 7月27日
  • mimama

    mimama

    尿検査は任意なんですね😳
    体重管理は厳しかったですか?

    • 7月27日
  • かいり

    かいり

    わりと厳しいですね💦
    院長先生は厳しいです。
    副院長先生は、そうでもないですよー😆

    • 7月27日
  • mimama

    mimama

    そうなんですね〜😆💔
    先生との相性もありますから行ってみないと難しいですよね(´・×・`)

    • 7月27日
sk-mama

田中産婦人科にて2人目も
出産予定です👼🏻💓
1人目の時は手出し1万円で
お釣りが来ました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

お部屋は個室でとても
明るく綺麗な感じでした🤗❣️
ただ今回2人目なので
上の子がいると少し狭いかな?
っても思います( ॱ᷄﹏ॱ᷅ )🌀

友達のお見舞いで庄野さんへ
行った事がありますが
お部屋がとても広くて
パパや上の子が泊まれるように
寝れる場所もありました👀‼️

庄野さんは手出しが高いイメージが
ありますが友達は手出しゼロで
退院出来たとも話してました🍀←

2人目は庄野さんで出産しようと
思ってましたが、やはり
行き慣れたところが良くて
田中産婦人科にて出産予定です😭💗

  • mimama

    mimama

    庄野さんはめちゃ綺麗って言いますよね😻💓💓でもあんまりいい噂聞かなくて💦

    田中産婦人科は大人気なんですね😳💕💕

    • 7月26日
❤アミーゴ❤

佐賀の田中産婦人科で出産しました😊
諭吉1人からお釣が来ましたしご飯も美味しかったしフットやハンドエステも受けれました😊
ちなみにパジャマも借りられました✨
個室でゆっくり出来ました😌

  • mimama

    mimama

    田中産婦人科は評判すごくいいみたいですね😻💓
    参考にさせていただきます☝️

    • 7月26日
りん

鳥栖の白水レディースクリニックで出産しました!
1人目も2人目も手出しは
帝王切開だったので8万でしたが
ご飯も美味しいですし
母体優先のシステムで
完全個室(好きな部屋選択)で
ゆっくりできました🤗💓
エステサロンから出張できていただいた
エステティシャンの方に
自分の肌にあったもので
フェイシャルしてもらいました☺️

去年から新しい建物になったので
すごく綺麗ですし
先生たちみんな優しくていいですよ👍🏻

  • mimama

    mimama

    白水レディースクリニック綺麗ですよね( * ॑꒳ ॑* )
    キッズスペースもあるし😆✨
    白水は手出しが多いって聞くので里帰り出産しようか迷ってて😭💔

    • 7月26日
  • りん

    りん

    手出しは多い方かもしれないですね😅笑
    でもここで出産してよかった!って
    思う事多かったのでおススメします🤗💓
    ほかのとこで出産した子達の
    話聞いててなおさらよかったです笑

    • 7月26日
わんわん

私は田中産婦人科で出産し、2人目もお世話になる予定です😊💕
手出しは、予定日4日過ぎの夜出産、促進剤使用、子宮口を柔らかくする注射、黄疸治療、おっぱいが切れたのでその塗り薬、私の痔の薬(笑)で手出し4万でした!
お部屋も個別で、上の方が言っておられるように狭い印象でしたが、2人目を産んだ友達の部屋は少し広めだったので、人数で違うのかな?と思いました✨
お土産ももらえるし、ご飯もおやつも美味しいし、よかったです😍💕

  • mimama

    mimama

    だいたい4~10万手出しって考えてた方がいいみたいですね(´︶`艸)♡٩(●˙▽˙●)۶

    お土産はどんなのいただけるんですか??😻😻
    差し支えなければ教えていただきたいです❤️❤️

    • 7月27日
  • わんわん

    わんわん

    おもちゃや、ベビー食器、おくるみ、授乳クッションなどの沢山の中から好きなものを選べましたよ😊💕
    あとは出産後撮った写真を額に入れたものや、色々な企業の試供品とかですかね😊✨

    • 7月27日
ちくわ

鳥栖市の白水レディースクリニックで出産しました☺︎
休日緊急帝王切開だったので、13万円手出ししました💧
お部屋は和室、洋室あって入院前にバースプランで選べます☺︎私は和室にして家族に泊まってもらいました💡ゆっくりできましたよ💓お見舞いの方にもくつろいで頂けました☺︎
シャワー室はママしか使えないのですが、二部屋シャワールームあってとても綺麗です☺︎

  • mimama

    mimama

    おー!13万😱😱
    でも子どものためのお金だから仕方ないですよね(´・×・`)

    白水に行こうと思ってはいますが、決めきれなくて🤣🤣

    • 7月27日
はじめてのママリ

私は白水さんで出産しました。
もう2年前ですが帝王切開で8万くらい手出ししました。
でも帝王切開なので高額療養で返金になりましまけど…

白水さんは昨年建て替わってきれいになってます。
私の時は古かったけど、ご飯は美味しかったし、スタッフさんもいい距離感でした。

私は鳥栖市在住なので白水さんにしました。妊娠後期はほぼ毎日鉄剤打ちに行ってたので近くて良かったです。

鳥栖は山田さんもいいけど、体重管理が厳しくて有名ですよね。

  • mimama

    mimama

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💓
    帝王切開になると返金あるんですね😳☝️💕💕

    山田さんは体重管理厳しいんですね(´•ω•`)
    病院選びもなかなか大変ですね😭

    • 7月27日
慎ちゃん

1人目はおおくま産婦人科は50000円くらい手出しあったですねぇ(((^_^;)
二人目は好生館で出産しましたけど、出産一時金で足りましたが、病着と食事と赤ちゃんの病着と部屋代は退院時に支払いましたけど、10000円からおつりきましたねぇ(^○^)

  • mimama

    mimama

    やぱ手出しは覚悟してたがいいですよね😂💓💓
    家が鳥栖市なので鳥栖市の産婦人科に決めようと思います✌️

    ありがとうございました🙇‍♀️💕💕

    • 8月31日