
11か月の息子がおっぱいマンで、離乳食進みが悪く水分補給もおっぱいでしかしてくれない状況に困っています。後追いも激しく、ミルクやお茶を飲んでほしいが困っています。同じ経験をした方いますか?
もうすぐ11か月になる息子です。
最近すごくおっぱいマンで、
前はミルクを1日に3回と母乳だったのですが、もう一滴も飲みません(´・_・`)
離乳食は進みが悪く、1日に一回食べるか食べないかでした。
最近のおっぱいまんになってからは1日に二回をようやく、食べてくれるのですが、
水分補給をおっぱいでしかしてくれなくなりました。お茶やイオン水なども嫌がります。
後追いもひどくて30分に一回はあたしの服を引っ張っておっぱいを探す素振りをします。
ただの甘えなのでしょうか?(´・_・`)
おっぱいも出なくなってきているのでどうにかしてミルクかお茶など飲んで欲しいのですが困ってます(´・_・`)
こんな体験した方いますか?宜しくお願い致しますm(__)m
- つうママ(10歳)
コメント

りゅうくんママ
少し心配ですね、、
こういうことはやっぱり
先生に聞くのがいいのかなとは
思います
10ヶ月だとベビージュースも飲めると思うので
イオン水より味のある
ベビージュースはどうでしょうか?
離乳食は個人のペースがあると思いますが
水分となると心配なので
保健師さんや医師に相談してもいいかと思います!
つうママ
本当心配になります(´・_・`)
近々、保健師さんに相談してみます!
回答ありがとうございます!