
とってももったいない。普段の生活ではとっても楽しくて、私には完璧す…
とってももったいない。
普段の生活ではとっても楽しくて、私には完璧すぎるくらいの旦那、そして、娘にとって良い父親。
だけど、義親が絡むとまるでダメ。
娘のことは1番に考えられないし、親の顔色ばっかり。きっと育ってきた環境のせい。
義親が絡まなければ、円満なのに、離婚危機まで追い込まれてる。
それを知らない義親。
ほんとどうにかしたい!!
今頃のんきに寝てるんでしょ!!
こっちは毎晩眠れてないのに。
旦那の親思いが強すぎるのと、義親の無神経さ、自己満が超絶迷惑で、お陰で離婚危機なんですよ!!
義親どうにかしたいっ!!
- るぴ
コメント

h
どのようなことで離婚になりそうなのですか?😔😔💦

えいとちゃん
うちも全く同じです。
子供達からすると完璧なぱぱで、ご近所さんからもイケメンイクメンなぱぱね🎶と良く言われますし私もそう思います。でも親が絡むと最悪です。喧嘩原因すべて親です。それ以外では全く喧嘩なんてしません。育った環境が悪すぎます。親に対してなにも言えないし、従うのみ。普通の親子関係ではないなと思います。親の無神経さもかなりイライラしますし。
状況が似すぎていてコメントしてしまいました。
言い方悪いですが、親が死ぬ以外解決しないと思ってます。
-
るぴ
私のところも一緒です😂
親が絡むと喧嘩💨
私も正直早く逝ってしまえって思ってしまいます。
もう気づいて、関わるのやめてほしいです😂- 7月26日
るぴ
義父が良かれと思って、産後実家にベビーベッド買ったり、娘が1ヶ月半時に夜外食(真冬ですが室内です)に誘ったり、居酒屋に誘ったり、5ヶ月時にテーマパークに誘ったり、最近は猛暑の中片道2時間の距離にたかだか昼食に誘ったりで、ずっと断ってきました。行ける時はこちらからアポとって実家に行ってましたが、旦那は私が「親の好意を断った」と立腹。子供にとって悪いこととそうでないことの価値観が旦那側と私側で異なって、旦那は私の意見が理解できないので、親の肩を持つんです。