※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myi
子育て・グッズ

月齢の低い方は、パジャマと普段着を分けていますか?外出しない日でも普段着に着替えさせていますか?

月齢の低い方、パジャマと普段着分けてますか??
また、分けてる場合は1日どこにも出かけない場合でも、普段着に着替えさせてますか??😃

コメント

やまね

夜ははオムツ変えやすいので
昼間は可愛い服って変えてます😊

汗かいて首ぷつぷつできてから気使うようになりました😭
クーラーの中でも赤ちゃん汗かくんですね😂

  • myi

    myi

    じゃあ、何枚かパジャマがあるってことですね?😄
    赤ちゃんは体温高いですからね😅

    • 7月26日
ゆか

生後三ヵ月ぐらいから目がハッキリ見えるらしいので寝るときは、この服よーってパジャマ見して着せて、起きたら普段着に着替えて、ネントレしてました(^^)
今は2歳と1歳ですが、パジャマ着て布団行ったらすぐ寝ます(^^)

  • myi

    myi

    なるほど!!ネントレですね😄
    今日から3ヶ月なので、パジャマ用意してみます😃

    • 7月26日
  • ゆか

    ゆか

    私はこの時期は袖無しの肌着をパジャマにして、着るタオルケットみたいなのを上に着せてました(^^)
    袖無しの肌着はセット売りされてるので安くて似た形が揃って手に入るのでそれで、寝かせてました(^^)
    朝は少しかわいい、服を用意してました(^^)

    • 7月26日
  • myi

    myi

    今持っている服が多いので、その中からパジャマと部屋着とお出かけ用に分けてみようと思います😃󾬄

    • 7月26日
なっちん

寝返りできるくらいになったら、早い月齢のうちからでもパジャマと普段着を分けていました。どこにも行かないときにも、毎日とりあえず着替えてました。

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)

    • 7月26日
a1027

それくらいから分けてました!
起きたら身体拭いて部屋着に着替えさせます!
出掛けるときはちょっとパジャマのまま待ってもらいます😂

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)

    • 7月26日
deleted user

まだ今はわけてません\( ¨̮ )/
お風呂後に着替える程度です!

家にいるときは肌着で居ます!
外に行くときはたまに外行き用着せる程度です!

  • myi

    myi

    今、私もそんな感じです(´v`)ありがとうございます!

    • 7月26日
うこ

どうせ、吐き戻しや汗やオムツで汚れるからそのくらいの時期は分けてなかったです😅なんだかんだ1日1〜2回は着替えるハメになるし、何より一歳まではサイズアウトのスピードが早くないですか?
80センチな服になったくらいで、やっとしばらく着られるなぁって印象です🙄

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)服がたくさんあるので、分けるならその中からパジャマとお出かけ用と分けるつもりです!
    また、大きめを着せているのでサイズアウトは、しばらくは大丈夫そうです😄

    • 7月26日
ねねね

お風呂の時と朝起きた時にお着替えはしていますが、分けてはいないです!

普段の家用とお出かけ用を使い分けているだけです😊

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)

    • 7月26日
ゆんた

家だと肌着一枚なのでお出かけと部屋着なら分けてますが、パジャマとしてのものはないです😊💦

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)

    • 7月26日
シ

うちも特に分けてないです。
ただ、寝起きに汗だくのときは肌着とロンパースを変えてます。
暑くて冷房つけっぱなしなのでちょっと暑くても寝るときは2枚着せてます。

  • myi

    myi

    ありがとうございます(´v`)

    • 7月26日