
初マタの方が、赤ちゃんが逆子になったり戻ったり心配しています。逆子体操や寝る姿勢について相談したいそうです。
今日から9ヶ月の初マタです。
赤ちゃんが2、3日おきに逆子になったり戻ったりを繰り返してます。前回の検診で1600グラムを超えてて大きめなのに、まだ回ってるんですけど、皆さんも同じようでしたか?
何週目までには逆子にならないようにした方がいいのでしょうか?心配になってきました😢
特に病院ではまだ何も言われておらず、逆子体操も勧められてないのでしてません。あと、寝る時は左向き、右向きのどちらの方がいいのか教えて頂きたいです!
- めぇ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

るちぇ
私は37週までぐるぐるしてて、帝王切開の予約までしましたが結局直って自然分娩しました!逆子体操は意味ないようで、しませんでした。
寝る時は血流の関係で左が下がいいようです☺️

れい
私も逆子の時先生から、まだお腹に隙間があってグルグルしてるから、そんなに気にしなくて良いと言われました。多分9ヶ月の頃でした。
-
めぇ
ありがとうございます。
9ヶ月でも隙間があれば回るんですね(^^)私もまだ隙間があるということですね!
週末が検診なのでまた聞いてみます!- 7月25日

なななサマーgirl
臨月に入るまで、
グルグル回転してました😵
私の場合は、逆子の向きによって
寝る向きが違いました!
(先生の助言を頂いてました💦)
-
めぇ
ありがとうございます!
なおみんさんの先生はとてもアドバイスをくれて頼りになりますね(^^)
私も今度聞いてみようと思います!- 7月25日

ぷぅ
私が通っていた病院で36wで逆子になった人いましたよー!32wくらいまでに逆子直せたらいいねって言われてるきがします!
-
めぇ
ありがとうございます。
そうなんですね💦32週になってしまったので、やはり逆子じゃないほうがいいですよね😱
また回ってくれるといいんですけど。。今度の検診で確認してみます!- 7月25日

ゆう
36週の検診で戻ってなければ37週で計画分娩になるよー!って言われました!
ギリギリ36週で戻ってたので普通分娩でした!!
-
めぇ
ありがとうございます。
36週までなんですね!
9ヶ月まではぐるぐるするものなんですね(^^)わたしだけこんなに回ってるのかと不安になりましたが、みなさんも同じで少し安心しました!- 7月25日

ワイルド母ちゃん🙄
私は35週まで回ってました💦
大体35週位が目安ぢゃないですか?😱
早い病院だと37週位に切りますよね。
まず、赤ちゃんの頭や体が左右どちらにあるかで下にする方が変わってきますよ!
9ヶ月で逆子体操教わらないとは先生も無意味だと思ってるんですかね😅
私は逆子体操して治りましたよ~!
-
めぇ
ありがとうございます。
赤ちゃんの頭の向きなどが寝る向きのポイントなんですね!
帝王切開は嫌なので、今度先生に聞いてみようと思います😅- 7月26日

退会ユーザー
まだお腹の中グルグルしたりするみたいですよ!!
一応、先週の検診では「頭の位置下にいるね〜」とは言ってもらってますが、たまに凄いぐるっと動く時があるって話をしたら、まだ大丈夫〜と言われました。
寝る時は左を下にすると楽だよ〜と教えてもらったので、左側を下にして、左足はまっすぐ、右足を曲げて寝ています‼️
-
めぇ
ありがとうございます。同じくらいの週数ですね(^^)まだこのくらいの週数なら大丈夫ですかね✨
シムス位が楽ですよね!- 7月26日

はじめてのママリ
産休入って少しした頃まで(9ヶ月くらい?)逆子で心配してましたが、その後もとに戻ってくれて自然分娩でした!
-
めぇ
ありがとうございます。
お仕事してると逆子になりやすいっていいますよね😊
私もあゆみさんのように臨月のときまでには戻って欲しいです!- 7月26日

iCe ☾*
友達は 右を下に寝てくださいと言われて 右下で寝ていたら治ったみたいです!でも赤ちゃんの位置や方向によると思うので 全員が右ではないかもしれないですね👼🏻💦
-
めぇ
ありがとうございます。
今回の質問で初めて赤ちゃんによって、横になる向きが変わることを知ったので、私も今度先生に聞いてアドバイスをもらおうと思います!- 7月26日
めぇ
ありがとうございます。
寝る時は左右どちらかで逆子が治りやすいという噂を聞いたんですけど、やっぱり妊婦は左がいいですよね(^^)
私もるちぇさんのように治ることを祈ってます!