※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

共働きで、旦那さんとの家事分担が五分五分の方いますかー?!また、五分…

共働きで、旦那さんとの家事分担が五分五分の方いますかー?!
また、五分五分にしている理由などありましたら、教えてください🙏✨

コメント

ひなころ

五分五分どころか今は夫がほとんどです(笑)洗濯、保育園の準備、ゴミ捨て、簡単な掃除等々。私がやるのは食事作り、残ってたら洗い物。

理由は私が子供達に向き合う時間をしっかりとるためです。夜は夫の帰宅時間が遅くなることが多く夜の育児負担はほぼ私なこと、夜寝かしつけたあとに家事をする生活をしていて今回倒れたこと、朝または夜の子供達と関われる貴重な時間を家事に回さず、関われる方がしっかり関わって、そうでない方はその他(家事)をやることにすると決めたからです。そのやり方の方が、うちは育児も家事もはかどったので。

最近私が倒れたことがすべてのきっかけです(笑)

チャンひろ

我が家も基本は半分です。共働きでわたしのほうが収入が多いこともありますが家計も折半、家庭用貯蓄も同額ずつ出しあっています。
今は妊娠中で自宅安静指示がでているのでほぼ主人が家事をしてくれています。お互いに自由な時間がほしいので協力して家事は素早く済ませよう!という感じです。産後の育児も積極的に関わってくれるといいなぁと思っています。主人はわたしには働いてほしいのでそのぶん家事は自分もやると思っているようです。

deleted user

今は退職しましたが、共働きだった頃は半々でした😃
五分五分にした理由というか、きっかけは結婚するときに義母が旦那に「あんたも家事しなさいよ!」と言ってくれたので結婚当初から家事やってくれてます😄

ふうこママ

うちは育休中ですが、だいたい半々です。
夫が自営業なので忙しさによっては分担変わる日ももちろんありますが。
結婚当初からなので、特に理由はないです!
掃除系全般が夫の担当です😂