 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
病院の方針によってはあるみたいですね!希望の性別じゃなかったら堕ろす方もいるからと聞きました。
 
            退会ユーザー
週数までは覚えてないですが、早めに性別を知ると堕ろしてしまう人がいるから言わないと聞いたことがあります。
- 
                                    あにんこ そうなんですね!悲しいこともあるんですね。。お返事ありがとうございます! - 7月25日
 
 
            退会ユーザー
上の子の時は22週以降だと言われました!でも16wでわかっちゃいましたが😂
- 
                                    あにんこ 男の子だと言われなくても分かっちゃいますよね!わたしも1人目は4ヶ月で自分でわかりました❤️ - 7月25日
 
 
            ぶーみん
教えてくれないという言い方だと語弊があるかなっと。
確実に性器が完成して、見えるようになるのが20週ごろなので🌟
- 
                                    あにんこ 間違ってしまって準備したら大変ですもんね!ありがとうございました😊 - 7月25日
 
- 
                                    ぶーみん いえいえ、、 
 私は他の方の回答見てびっくり!
 堕ろす人がいるから教えないということもあるんですね(・・;)
 私の産院は、わかったら、今日見えましたよ〜知りたいですか?って聞かれてすぐ教えてくれました
 
 
 授かりものだから大切にしてほしいですね。。。どんな事情にせよ、切なくなってしまいます💧- 7月25日
 
 
            yuat
わたしの産院は性別で堕胎する人もごく稀にいるので24週まで教えてくれませんでしたよ!
 
            レゴ
私の通っている病院も24週くらいまで教えてもらえないです!
 
            マリィディジー
こちらから聞けば教えてくれると思いますよ〜❗️
ただ、20週くらいじゃわからないことも多いので、確信がないと教えてくれないかもしれません😅
特に女の子だと隠れて見えないのかもしれないということで、わかるのがだいぶ後からということもありますからね💦
私は2人は違う産院でそれぞれ出産しましたが、聞けば教えてくれましたよ❗️わからないときはまだわからないと言われました❗️
 
            アリ
19週の時にみえたみたいで
性別聞きたいですか?って
聞かれて教えてもらいました!
娘の時はもう少しあと位に
自分から聞いたと思います。
 
   
  
あにんこ
なるほどです。希望の性別じゃなかったら下ろすなんて信じられないです。。こんな悲しいこともあるんですね。