
コメント

mai
お腹、よく張るようになりますよね😌
わたしは生理痛の重い感じの痛みが不規則でくる感じでした🤰

さくら
私も1人目のとき29週の終わり頃に夜中に20分くらいお腹の痛みありました💦
前駆陣痛は生理痛みたいな痛みです。
心配になりますよね💦しばらくしても張りなど治らなければ連絡してみては?💦
-
(^^)
胎動はあるので、しばらく安静にしときます。
その後何週で本陣痛が来ましたか??- 7月25日
-
さくら
私は38週で本陣痛が来ました。
- 7月25日
-
(^^)
そうなんですね😖
生産期までまだあと1カ月はあるので、お腹の中で頑張ってほしいですm(._.)m- 7月25日

退会ユーザー
私は生理痛がひどかったのですが、生理痛みたいな痛さでした!
お腹が張ることはよくありました😂
前駆陣痛は大体35週くらいからあったりするみたいですが…
横になっても長時間直らなければ病院に連絡してみてください。
-
(^^)
私も生理痛酷いです😨
でもそこまでではない感じです!
様子見てみますm(._.)m- 7月25日

iso
前駆陣痛、痛みというより、「じわじわと子宮が収縮してるのが分かる!」って感じでした。
30週あたりからお腹が張ったりすることはよくありましたが、張る感じとはちょっと違ったので、始まったらわかると思います。
心配ないです!
実際には一人で産むわけじゃないです。産むときは、先生も助産師さんもついてます。
なので出産までリラックスしてて大丈夫ですよ🙆♀️
-
(^^)
しばらく横になっていたら治りました!
一人ではないですよね💪
私も旦那さんも未熟児だったので、子どもそうならないか心配で😖
リラックスしておきます!- 7月25日
(^^)
そうなんですね😖
本陣痛になるとそれより痛みが増す感じですか?
mai
本陣痛になると、痛みがある間は喋れない感じでした😭痛みの感覚も規則的にきます!
(^^)
なるほど😖
覚悟しておきます!