
8ヶ月の赤ちゃんで、離乳食にムラがあり、朝は早く起き、昼寝は短く、夜は遅くなり、夜中に数回起きる母乳育児。同じ月齢の子どものリズムや離乳食について相談しています。
同じ月齢の子のリズムや離乳食がどんな感じなのか知りたいです😂😂
うちは生後8ヶ月になったばかりですが
身長74cm体重9.3です!
離乳食は食べムラはありますがトータル100グラムくらいあげてますが完食したり眠いときはグズるので途中で辞めます😂😂少ないですかね〜😂
朝は6時から遅くても8時まで起きます。
3時間サイクルくらいで眠くなるみたいで朝寝30分、昼寝30~1時間、夕寝30~1時間とあまりまとめて寝る子ではありません!
夕寝と言っても時間がズレると7時前とかなってしまい寝せないように努力しますがグズるので結局寝せてます😂
なので最近夜寝るのが遅くて10時過ぎたりします😩
いくら遅く寝ても夜中も2~3回起きてます😩
ほぼ母乳育児なのでちょっと飲んだらすぐ寝ますが😩
皆さんどんな感じですか???
- fu(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

あくるの
来週で8ヶ月になります。
5時 起床+授乳
→居間に移動
8時 離乳食+授乳
(上手くいけばここで朝寝)
11時 昼寝
13時 離乳食+授乳
15-16時 昼寝
17-18時 お風呂+ミルク
19時 就寝
夜中の授乳は1〜2回ですが最近プチ夜泣きが始まりました😓
抱っこして15分くらい揺れたり授乳すれば寝てくれるので夜泣きではないのですが、ギャン泣きで起こされるので地味にしんどいです💦
朝寝・昼寝含めて寝るのが下手になってきてます😭

ふみ
3回食に向けて、スケジュール悩み中です😅
7:00起床、授乳
9:00離乳食
朝寝40分
お散歩
13:00授乳
昼寝40分
15:00授乳
17:00離乳食
18:00お風呂、白湯
18:30就寝
娘は6:00過ぎには起きてますが、泣かないので7:00までほっといてます(笑)
離乳食のあとは、ほぼおっぱい飲んでくれなくなりました。
さつまいもが好きな子なので、さつまいも混ぜてあげれば、200〜300g食べてくれます。
お昼寝はほんとに短くなりました。
2時間とか寝てくれてたころが懐かしいです😅
-
fu
いつから3回食にするか悩みますよね😂😂
就寝かなり早いですね😳😳
うちはその時間夕寝って感じになっちゃってます(笑)
結構食べてるんですね!うちも増やしたら食べそうですが、、、いまいち分からずで😂😂- 7月25日
-
ふみ
以前はお風呂後の寝る前に、ミルク+授乳してたんですが、2回食を機にそれをやめたのもあって就寝時間が少し早くなりました。
夕寝あると家事的には助かりますが、最近は夕方のEテレ見せつつなんとかこなしてます(笑)
とにかく起きてる間はずっと動いてるので、それでよく食べるのかもです😅
食べさせ過ぎも負担かな?と思うので、野菜多め、炭水化物100g、タンパク質少なめにするようにしてます。
3回食の時間帯も悩みますし、そろそろ刻みじゃなく、ある程度ブロック状?に野菜を切ろうかなとか、ほんといろいろ悩みます(笑)- 7月25日
-
fu
そうなんですね🤔
Eテレつけててもたまに観るくらいでほぼ興味なさげで、、、(笑)
イタズラするのもさがして動いてます😩
離乳食増やしてみます〜🤔
ストック作りもしんどくて😂😂
ブロック状めんどくさそうですよね😂😂- 7月25日
-
ふみ
うちの子も最初はEテレ興味なし子だったんですが、頑張って洗脳しました(笑)
いないないばぁとか、お母さんと一緒が始まるたびに、「わぁ〜!🤩」って言いながら娘にとびきりの笑顔見せて、この番組はステキなものなのよ〜ってアピールして刷り込みました😅
今では娘のほうが番組始まると「わぁ〜!🤩」って顔でこっちを見てくるので、慌てて合わせてます(笑)
Eテレ様様です💦- 7月25日
-
fu
すごい🤣🤣ウケる🤣🤣
最初は始まるとニコニコして見てたんですけどね〜😂
今は動いてなにかしらイタズラでEテレなんて!って感じで😂😂- 7月26日

♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
うちも19日になったばかりです!
リズムは、、、
6:30起床
授乳
8:30離乳食授乳
10:00〜11:00朝寝
12:00おやつ(3回食にむけて)授乳
14:00〜15:00昼寝
起きたら授乳
17:30〜18:00離乳食授乳
19:30お風呂授乳
21時就寝
が1番多いリズムです♡
離乳食は1回200グラムくらいぺろりの子です。タンパク質量守りながら炭水化物とお野菜を増やして調整してます!
それでもハイハイが大好きでかなり動き回るので体重が中々増えず困ってます、、、。
夜中うちも2.3回起きます!
朝方になると1時間おきくらいに!笑
眠いのに〜ってなります💦
-
fu
19日!まさかの誕生日一緒です😍
結構リズムできてますね!
うち授乳時間とかバラバラな気します😂😂
早く寝せたいんですけど変な時間に夕寝して今日もまだ寝てないです😩
離乳食うち足りてないんですかね😥
炭水化物とかどんな感じで増やしてますか??- 7月25日
-
♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
まさかの♡嬉しいです♡
授乳、うちもバラバラになる時ありますよ!!
夕寝めっちゃわかります!!
夕寝してしもたらうちも23時くらいになっちゃいます💦同じですね💦なので出来るだけ寝ないよう遊びに誘います笑
寝てしまっても少しで起こしたりとか、、、なんとか起こしてます笑
全部食べ終わってまだいけそうやったらまたチンしてあげてみます!食べたらそのままあげます♡- 7月25日
-
fu
はじめて同じ子に出会いました😍
ほしがったらあげてるのでバラバラなっちゃったりすんですよね😂
寝せないつもりなんですが結局眠いとグズって離乳食食べないしで😩
朝はいつも同じ時間帯に起きるので睡眠時間足りてんのかな〜と😥
離乳食増やしてみます〜!
なんか毎回同じメニューばっかで
ストックもめんどくさくて😥
味付けとかしてますか?る- 7月25日
-
♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
私もです❤️
意外にもしかして少ないの!?ってちょっと喜んだりもしてます💓笑
うちも毎回好きなもんばっかりです〜!今はそれでいいって聞いたので😣
味付けまだ全然ですよ〜!ほとんど素材の味です!- 7月25日
-
fu
少ないんですかね😍
たしかに産んだ日に同じ病院に新生児いなかったです🤣🤣
それでいいんですね!!
うちも全然味付けしてなくて鰹だしくらいで😥
でもベビーフードあげてみたらバクバク食べてて味ついてるから美味しいんだろなぁと😂😂- 7月26日
-
♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
少ないかもですね💓✨嬉しい!
いいみたいですよ❤️一歳くらいから少しずつでいいみたいです❤️
うちもですよ💕BFも慣れるためにあげるのは全然いいみたいです◟̆◞̆ ❁栄養もあるし!ただ味は濃いので濃いのに慣れちゃうからBFも素材の味も満遍なく食べれるのが1番いいみたいですよ👏💕- 7月26日
-
fu
嬉しいです~~~😍😍
そーなんですね🤔✨
たしかに1歳くらいなれば大人の取り分け食べれたりするしそれまではいいんですね🤔
たまーにBFに頼って楽しちゃってます🤣🤣🤣- 7月26日

マーちゃん
昨日で8ヶ月になりました。
7時起床
8時離乳食、授乳
9時朝寝30分〜1時間
11時授乳
13時昼寝1時間
14時授乳
17時離乳食、授乳
19時半お風呂
20時就寝
夜間は0時、4時くらいに起きて授乳です😅
そろそろ通して寝てほしい、、、
離乳食は120くらいです。最近飽きてくると遊んでぶーって吐き出しちゃいます😭
つかまり立ち、はいはいと一日中動いてる感じなのでもっと食べてほしいです。飲む回数は離乳食前と変わりませんが飲む時間は短くなってきてるのでたぶん飲む量は減ってると思います。
-
fu
13時から昼寝して20時までずっと起きてますか?
うちも起こしといて20時頃寝かせたいんですが18時頃離乳食あげてるとグズって食べたくなって寝るんですよね😩すぐ起こすようにしても結局、今日もさっき寝ました😩- 7月25日
-
マーちゃん
うちも夕方になるとぐずりだしますけどなんとか遊んでもたせてます😅
18時くらいまでなら30分くらい寝かしちゃうときもありますよ!
夜の寝かしつけ大変になりますが😭- 7月25日
-
fu
ワンオペなのでずーっと遊んでるのもグズられるのも大変で😂😂
うちの子短時間睡眠すぎて10分くらいでも元気ハツラツなってたりして😥笑- 7月26日

ぴ
けっこーリズムコロコロ変わるのですが、最近は
(0時頃授乳した場合)5時半くらい起床
(4時頃授乳した場合)8時くらい起床
8:30 離乳食
11:00 朝寝(2-3時間)
14:00 授乳
16:30 夕寝(1時間弱)
18:00 離乳食
19:30 お風呂
20:30 授乳
21:00 就寝
夜中は2-3回起きてましたが、最近やっと1回になりました✨
夜中に起きる時間で朝の起きる時間が変わります🤔
離乳食は270gくらいペロリです🍴
授乳は1日3-4回です!
でも出かけるとあまり寝なかったり、日によって全くリズム変わったりもします!起きる時間、離乳食、お風呂、寝る時間はだいたい同じです✨
-
fu
夜中1回でも羨ましいです😂🙌
前まで朝までグッスリだったのに5ヶ月から寝なくなって😂😂
朝寝結構するんですね😳
離乳食もたくさん食べて😳😳- 7月26日

ちびたん
もうすぐ9ヶ月になるますが、今は
6時半〜7時 起床
7時半〜8時 離乳食、授乳
10時〜12時 朝寝→結構長く寝ます💦
12時 授乳
12時半〜14時半 遊ぶ
14時半〜16時 昼寝
16時半 離乳食 授乳
17時〜19時 遊ぶ
19時半 お風呂
20時半 授乳
21時 就寝
という感じです。
今は完母ですが、離乳食を始める前は夜寝る前にミルクにしていたためか、お腹が空いて夜中に起きることはないです。最近歯がゆくて何回か起きますが😂
離乳食はお粥80グラム、副菜30グラム、果物など20グラムくらいをペロリです😋もう少し増やそうかなと思ってます。
-
fu
朝寝と昼寝結構まとめてするんですね😳🙌羨ましいです!
うちもずっと夜寝る前だけミルクなんですが起きます😂😂
お腹空いてるわけじゃなさそうですが…乳が恋しいのか…5分も吸わずに寝てます😥😥- 7月26日

しーまま
8ヶ月と10日です❣️
身長は7ヶ月検診で72cmでした☺️
体重は8kgほどです💡
離乳食はうちも食べムラありますが、だいたい80g〜100gくらいです🙌
少ないとは思ってなかったんですが、少ないんだとしたらお粥ですかね?😵
野菜15〜20g、タンパク質10〜15g(豆腐やヨーグルトなら多目)は食べてるので💦
朝6〜7時くらいに起床
朝寝の時間が最近バラバラで困ってます😭
7時半には寝るときもあれば、9時に寝る時も💦
朝寝から起きたら離乳食
13時くらいからお昼寝
17時〜18時 離乳食
離乳食の後に夕寝
19時半〜20時半くらいにお風呂
21時〜21時半就寝です☺️
昼間寝るときは30分〜1時間くらいですが、たまにやたら長く寝る時もあります😂
完母で、夜中は1時台と4時台の2回起きます💦
今日は早めに(21時前)寝たからか、30分前に1度起きました😊
ちょっと飲むと寝ます👍
-
fu
女の子だからか体重軽いですね😳
うちも離乳食そのくらいですがやっぱ少ないんですかね😥
食べそうですけどムラあるし遊び出すしで😥😥
夕寝はどのくらいさせてますか?
うちも、夜中起きる時間だいたいそのくらいの時間帯です😂
ちょっと飲むと寝るしお腹空いてる?って思うんですけど😂- 7月26日
-
しーまま
太ももはムッチムチなんですがお腹が細めだからですかね?🤔
最近体重ほとんど増えてないです💦
中期でお粥50〜80gなので、後期に入る頃までに80gに増やした方がいいんだろうなぁとは思います😭
でも食べる量は個性だから、一定の量が食べられるのが大切らしいですよ👍
夕寝は1時間前後ですね😉
うちは夕寝が夜の睡眠にはあまり影響してないみたいなので、眠そうならあつでも寝かせてます😅
おっぱいあげなくても抱っこユラユラで寝るので、単純に眠りが浅くなってグズグズしてるのかなーとは思います😵
でもおっぱい楽なので、具合悪い時は水分補給も兼ねておっぱい、普段はどちらか1回は抱っこで寝かせるようにしてます🙌
2回とも抱っこで寝るときもあるので、私次第かなとは思ってます😂- 7月26日
-
fu
うちはプニプニしてない筋肉質です🤣🤣身長も曲線越えちゃって🤣
動くようになって増えなくなったんですかね🤔
あげたら食べそうなので粥増やしてみます!!
夕寝が影響しないのいいですね😳
夕飯作りの時寝てくれてたら助かりますよね〜🙆♀️
昼寝も眠り浅いし夜中も目はつぶってるけど動いてるので浅いんですかね😥
抱っこゆらゆら〜で寝てくれたらいいですけど自分も睡魔に負けちゃって😂😂- 7月26日

ヨウ
ミルクなんですが、5時起床➕ミルク
9時お昼寝
9時半か10時離乳食➕ミルク
12時お昼寝
13時ミルク
15時半か16時お昼寝。16時に寝る時は先に離乳食➕ミルク。15時半で寝た場合は起きてから離乳食➕ミルク。
18時お風呂
20時ミルク➕就寝。
5時までは起きません。
-
fu
5時まで起きないの羨ましいです〜😂
朝までグッスリの時期が懐かしすぎます😂😂- 7月26日

kaeちゃん
8ヶ月ちょっとの女の子です💕
6時過ぎ→起床
6時半過ぎ→離乳食
7時→授乳
11時→授乳
14時半→授乳
17時半→離乳食+授乳
18時→お風呂
21時→授乳
21時半→就寝
夜中は4.5時に1回起きますけど
抱っこて寝かしつけさせてます💕✨
-
fu
夜中1回しか起きないんですね😳
抱っこで寝かしつけさすがです👏
自分の睡魔に負けてしまって授乳しちゃってます😂😂- 7月26日
-
kaeちゃん
もともと夜中かなり起きてくるので
夜間断乳しました😅
夜中は眠くてやばいですが😭笑- 7月26日
-
fu
夜間断乳したんですね😳😳
うちもしたいな〜と思いますが
3回食なったらと夏場は喉乾くからって見たのでまだできずで😂😂
夜間断乳どんな感じでやりました?- 7月26日
-
kaeちゃん
私も最初3回食になったら
って思ってましたが
なかなか寝れずで今ちょうど
夜間断乳中です😭✨
寝かせるのももともと
添い乳してたので抱っこで
ゆらゆらしてベットに下ろし
トントンと頭なでなでで
寝かしつけてます😊
起きたらお茶を飲ませて
オムツ変えてまた同じ様に
して寝かしつけてます😍💕
初日は泣いて何回も
起きてきてましたが
2日目はなんと朝5時まで
寝てくれました😭😭- 7月26日
-
fu
5ヶ月までは朝までグッスリだったのにそれから起きるようなっちゃって😂ひどい時1時間起きくらいで今やっと2~4時間くらいです😂
お茶で水分補給すれば大丈夫ですかね??🤔
授乳しても5分も飲まずにすぐ寝るから喉乾くだけなんですかね🤔- 7月26日
-
kaeちゃん
うちの子もそうです😭😭
急に起きるようになり
うちの子は長くて3時間でした😭
ほんとしんどいですが😫
何か入れると安心するかもですね😍
うちの子は指しゃぶりして
寝るので口の中に何か入ってると安心するみたいです💕✨- 7月27日
fu
うちも寝る前だけミルクなんですがやっぱり夜中起きますよね😂
朝寝はすんなりなんですが夜ははしゃいじゃってます😩😩