
妊娠後、乳首の先に粒状のものが取れる現象について質問したいです。痛みやかゆみはなく、驚いています。同じ経験の方、知識のある方、教えてください。
過去の質問の回答にお返事前に失礼しますm(__)m
あとからいっぺんにお返事させてもらいます。
気になることがあり、
質問させていただきます。
妊娠してから乳首の先が小さいブドウのような
粒状のような感じになりました。
粒の集合体のような💦(気持ち悪い発言すみません💦)
それは、特に気にしてなかったんですけど…。
先程、お風呂の時その粒がひとつポロッと取れて、
え?と思ってほかの粒もこすってみたら、
ポロポロ取れました😱😱
痛くも痒くもありません!!
でも皮膚の一部と思ってたので無痛でポロポロ取れることに驚き、こんなことってあるのかな?と思い、
質問させていただきました。
同じような方、もしくは過去に同じことがあったなど
なんでもいいので知ってる方いたら教えてくださいm(__)m
ちなみにポロポロ取れてるのは、本当に皮膚の1部な感じなので、白い母乳のかたまりとかではないです💦
- 華(6歳, 6歳, 9歳)
コメント

ゆちママ
皮脂腺であるモントゴメリー腺だと思います。妊娠すると乳首を守るために分泌が盛んになるので白いニキビみたいに見える事がありますよ(*´ω`*)
華
コメントありがとうございます☆
それが妊娠して乳首が黒くなってそのツブツブも黒いんですけど、それが取れるんです💦
ポロポロ取れるのは気にしなくて大丈夫ですかね?(><)
ゆちママ
乳首が乾燥しないように分泌されるものなので大丈夫だと思いますよ(*´ω`*)