
コメント

息子ちゃん2人♡
認証保育園なら空きがあればすぐ入れますよ!
認証保育園なので料金は高いですが……
私は空きがあったので10月から入園予定です!

退会ユーザー
お住いの地域の待機児童数やまなーちさんの点数次第かなと思います。
うちの上の子は途中入園で入れたので、絶対無理ということはないです!
-
まなーち
返信ありがとうございます(泣)。あの、待機児童数は役所とかで聞けるんですか❓11月入園ですけど書類はもう提出しても大丈夫なんでしょうか❓ちなみに、北区です(-.-;)y-~~~
- 7月25日
-
退会ユーザー
役所で教えてくれると思いますよ💡
提出していいかは各市町村によって異なるので、待機児童数と一緒に問い合わせてみては?😌- 7月25日

👻👻👻
地域がわからないのでなんとも言えないですが…
私も10月から途中入園させる予定でいますが、毎月更新される保育園の空き情報を見てると厳しそうだなと思っています😅
なのであらかじめ職場には保育園に入れなかったら、半年育休を延長させてほしいと伝えてあります!
-
まなーち
確かに空きがなかなかないですよね(泣)私は北区です。園見学とか行ってますか❓
もし、11月入園が厳しかったら実家が近いので母にしばらく見てもらう予定でもいるんですけどね(泣)保活大変(泣)- 7月25日

メル
難しいかもしれませんが申請する価値はあると思いますよ❗運よく入れるかもしれませんし❗
-
まなーち
そーですね。。。やれるだけやってみます😭
- 7月25日

退会ユーザー
地域にもよりますが、激戦区なら厳しいと思います。
うちは四月まで待機しました。
-
まなーち
そーなんですね😭私は北区なんですけど。。。激戦区なんですかね❓
- 7月25日
-
退会ユーザー
北区と言われても、どこの北区かわかりませんが、、、
区ではなく、市の全部の保育園行けると思いますよ。
都内は違うかも知れませんが。
全国の保育園事情を把握してるわけではないので、その北区が激戦区かどうかはわかりません😅- 7月25日

はじめてのママリ
激戦区の認可保育園で働いてましたが、空く予定があっても保育園からは言えないですし、海外転勤などで退園者が出ない限り空きはなかったです💦
認証や認可外なら空いてるのかもしれないですが、、💡
-
まなーち
返信ありがとうございます💦広い目で認可外とかみてみます⭐︎ありがとうございます😭
- 7月25日

ちゅけまま
どちらにお住まいかわからないのでなんとも言えませんが。わたしの経験だと年度かわりでないと難しい印象です。上の息子は早生まれですが、一年育休をとって復帰予定でした。生まれる前に役所に相談に行きましたが、その際は直近の4月(息子にとっては生後2ヶ月)でないと次の年度の10月の受付と言われました。実際言われた月に行くと次の年度の4月まで入れないと言われました。
友人の息子は9月生まれなので、一年の育休をあきらめて半年で4月から入園させてました。
因みに私の住んでいる地域は待機児童0となっています。恐らく年度途中で入園できない事は待機児童には含まれないのかなぁ?とおもいました。実際次の年度の4月(1歳2ヶ月には入園できましたし。
現在妊娠中で12月半ばに出産予定ですが、4月入園(生後3ヶ月)5月仕事復帰予定です。
早めに役所等に相談することをお勧めします。私の住んでいる地域は役所に相談しても適当対応でしたが。
-
まなーち
長文ありがとうございます!!役所にも昨日相談には行きました!!途中入園は厳しいとのことを言われ。。認可外等広い目で探してみてくださいと言われました(-.-;)y-~~~なかなか厳しいものです。。。
- 7月25日
まなーち
すみません(泣)お返事ありがとうございます(泣)ちなみに、手続きはどんな風にするんですか❓
息子ちゃん2人♡
私は近所の認証保育園で調べて
端から電話していきました!
そしたら空きありますよー!!
って言ってもらえて運良く入れました!
来月保育園に手続きしに来てください!って言われました!