
検診後に血の混じったおりものが出て不安。病院で出血だと言われたが、続いていない。同じ経験の方いますか?
今日、検診だったのですが終わった後しばらくしてトイレで拭いた時にペーパーにおりものに血がが混じったようなピンク色の血が付きました💦内診の出血かなぁとは、思いつつも念の為病院に電話をしたらやはり診察による出血だと思いますとの返答をもらったのですが不安です😭今の所その一回しか血は見てなくてダラダラ出血が続いてる様子もありません💦 おりものの色が気になってその検査もしてもらったから余計にですかね…検査の時ガリッと痛い感覚もしたので…同じような経験された方いますか💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ゆみ
内診の後は私もよくありました💦
本当に大丈夫なのか心配なりますよね…。お腹の痛み、張り、鮮血、出血が続かない限り様子見で大丈夫ですよ(☆^ー゚)b

マムマム
おりもの検査してるなら、細胞取るのにこするのでほとんどの人が出血します!
鮮血でダラダラでたりするなら、危険ですが大丈夫かと思いますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
やはりおりものの検査が原因ですかね💦
細胞を…どうりで検査の時痛いと思いました😱
今の所出血は、続いてません!
安心しました😭
返信ありがとうございます✨- 7月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
痛みはないですか?と電話でも聞かれたんですが意識してしまってかなんとなく痛いような違和感があるような〜って感じです…
けど今の所は出血してる様子もないので今日元気に動いてくれてるのを見たので我が子信じます☺️
返信ありがとうございます✨